社会

「令和のコメ騒動」場外バトル!大阪・吉村府知事と坂本農水相「正しいのはどっちだ」

 一部で品薄となっている「コメ」をめぐり、大阪府の吉村洋文知事と坂本哲志農水相の「場外乱闘」が勃発している。

 発端は吉村知事が8月26日、政府に対し備蓄米を開放するように要請したことにある。これに対し、坂本氏は8月27日の閣議後の記者会見で、スーパーなどでコメが品薄になっている背景に言及。地震や台風に備えた買いだめ、お盆休みの影響、新米と古米が入れ替わる時期など複数の要因が重なっていることを挙げ、備蓄米の放出に慎重かつ消費者に冷静な対応を呼びかけた。

 これに対し、吉村知事は8月28日の会見で反論。次のように怒りをブチまけている。

「備蓄米を放出しない、倉庫に眠らせておく方がいいんだという理由が、僕は成り立っていないと思います。一般の家庭で、お米が必要な方がなかなか買いにくくなっている。(コメの値段が)高騰している。これから学校が始まって『お弁当を作んなきゃいけない』お子さんがたくさんいる中で『弁当箱にずっとパンを入れ続けるんですか』という話ですよ」

 総理在職期間1カ月を切った岸田文雄総理はといえば、

「流通不足の懸念に対処し、市場を注視して、円滑な流通に取り組んでほしい」

 坂本氏ら閣僚にそう指示したというが、相変わらずボンヤリした発言に終始している。

 吉村知事の発言に、西日本のJA幹部は冷ややかだ。

「有権者へのアピールにすぎず、コメ生産者の立場をまるでわかっていない」

 つまり「新米」はすでに市場に流通しており、大阪でコメが足りないのは大阪府内のどこかで「供給がストップしているのではないか」というのだ。続けて、

「台風被害を回避するため、宮崎や鹿児島では7月から収穫が可能な『早場米』を作っています。九州だけでなく千葉や茨城、米どころの北信越でも8月中旬から『早場米』の収穫が始まっている。特に台風10号の接近を受けて、南九州ではコメも果物も前倒しで収穫に追われました。その人件費や燃料費高騰を踏まえた価格なので、まるでコメ生産者がコメ不足に便乗して価格を釣り上げているように言われるのは心外です」

 吉村知事やテレビの情報番組は、コメがないと連呼する「集団ヒステリー」状態だが、JA幹部や坂本氏の証言通り、お盆期間をソーメンなどでやり過ごした筆者は、お盆休み明けに都内スーパーで千葉産の新米を難なく入手(写真)。値段は5キロで2700円と、コロナ禍前の新米価格相場と変わらなかった。それでも高いというなら、5キロ1980円でタイ産の高級米、ジャスミン米がスーパーに並べられている。

 そもそもコメの価格と流通が不安定なのは消費者がコメを食べなくなり、政府がコメ生産量を抑える「減反政策」を続けているからだ。2018年に安倍晋三内閣は「減反政策廃止」をブチ上げたが、実際には「コメ生産数量目標のみを廃止」したにすぎない。消費者には「減反を廃止してコメを安く買える」とうそぶいたものの、減反したコメ生産者に減産分の収入を保証する「補助金」制度は今も続いている。

 コメを買わなくなった消費者が、世界の穀物庫ウクライナがロシアに侵攻されて小麦価格が高騰しているから、今度は「国産のコメを安く売れ」と言うのは、あまりに都合がよすぎるだろう。さらに台風10号がもたらした農作物被害の全貌は、まだわかっていない。

 かつてのローマ帝国の愚帝のように、大衆ウケしたい政治家が国民に「娯楽とパン」のバラマキを続けるだけでは、日本の一次産業も他の産業も衰退すると思うのは杞憂だろうか。

(那須優子)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    自分だけの特別な1枚が撮れる都電荒川線の「マニアしか知らない」撮影ポイント

    「東京さくらトラム」の愛称で親しまれる都電荒川線はレトロな雰囲気を持ち、映えると評判の被写体だ。沿線にバラが咲く荒川遊園地前停留所や三ノ輪橋、町屋駅前は人気の撮影スポット。バラと車両をからめて撮るのが定番だ。他にも撮影地点は多いが、その中で…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    テレビ業界人が必ず見ているテレビ番組「次のブレイクタレント」「誰が最も面白いか」がわかる

    「業界視聴率」という言葉を、一度は聞いたことがあるはずだ。その名の通り、テレビ業界関係者が多く見ている割合を差すのだが、具体的なパーセンテージなどが算出されているわけではない。いずれにしても、どれだけ業界人が注目して見ているかを示す言葉だ。…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
岡本和真・戸郷翔征に菅野智之まで…阿部巨人が優勝しても頭が痛すぎる「オフの大モメ激突」問題
2
新幹線「のぞみ」が象徴する「自由席廃止⇒指定席のみ」という流れが止まらないワケ
3
どうしても辞めたくないなら…兵庫・斎藤元彦知事は自分で大量苦情電話の対応をやってみろ
4
【オフの目玉】巨人・大城卓三FA権取得で「出ていく可能性」と「欲しい4球団」
5
非課税収入が「ヤミ給与」に!宗教法人への追徴課税でわかった「坊主8000万円丸儲け」ウハウハ逃税天国