スポーツ

「佐々木朗希のライバル」ドジャース同期入団「異色のアフリカ逸材」はソフトバンク入団テスト不合格だった

 いずれは佐々木朗希のライバルとなるだろう。ドジャースの国際アマチュアFA入団者の会見で紹介された、17歳のジョセフ・デング投手のことである。

 デングは身長200センチ。すでに153キロの球速をマークする逸材だと紹介されている。だが、現地メディアがデングを取り上げた理由は「将来性」だけではなかった。南スーダンの出身で、アフリカ系選手との契約はメジャーリーグ史上初めてとなる。厳密に言えば、パイレーツもウガンダ出身の内野手と契約したため、このオフに2人の「異色の外国人選手」が誕生したことになる。

「身体能力が高く、ドジャースは数年先を見越して、大事に育てていくそうです」(現地ジャーナリスト)

 そもそもメジャーリーグのドラフト会議はアメリカ、カナダ、プエルトリコの高校や大学に所属する選手が対象となり、それ以外の国や地域の選手は各球団に割り振られた「国際ボーナスプール」の範囲内で契約しなければならない。佐々木は「25歳以下、外国プロ組織在籍6年未満」だったため、この国際アマチュアFAのルールに定められている「国際ボーナスプール」の範疇での契約となった。100万ドルクラスで契約した選手は少なく、ほとんどが10万ドル台だ。

 佐々木の650万ドルでの契約は、国際アマチュアFA入団者の中では破格の待遇となるが、こんな指摘も聞かれた。

「ドジャースは佐々木を含め、29人と契約しました。佐々木に650万ドルを用意するため、契約破棄になった10代選手が出たことも、現地では報じられています。国際独立野球連盟がMLB事務局やドミニカ共和国内のMLB支局、各MLB球団に『佐々木のような実績のある選手とルーキーリーグで勉強していく選手を一緒に扱う現行ルールの改正』を求める書簡を送りました」(メジャーリーグ関係者)

 28人の同期入団選手たちは、佐々木に羨望の目を向けている。数年後、デングがメジャーリーグのマウンドに立った時、佐々木にどんな言葉をかけるのだろうか。

 MLB公式サイトなどによれば、この将来のエース候補は昨年2月にソフトバンクの入団テストを受験し、不合格になったそうだ。ソフトバンクは「金の卵」を逃がしたことにならないか。デングのこれからを最も気にかけているのはドジャースではなく、ソフトバンクかもしれない。

(飯山満/スポーツライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態