地上波が「スキャンダル完全無視」を決め込んでいるのが、実に気持ち悪い。「不倫騒動」を報じられ、渦中の田中圭が4月29日の「家事ヤロウ!!!2時間SP」(テレビ朝日系)に登場した。騒動後、初めてとなるゴールデンタイム出演である。
この番組はレギュラーMCだった中丸雄一が昨年8月、女子大学生とのホテル密会を報じられ、本人が当面の謹慎を発表。出演見合わせが続いていた。
同世代の田中と中丸。田中は自ら猛アタックした元タレントの妻との間に中学生、小学生の愛娘2人を授かっている。一方、中丸の新妻で元日本テレビアナウンサーの笹崎里菜さんは入社前の「夜のお仕事」経歴をめぐり、日本テレビと内定取消係争を起こした「お騒がせ女子アナ」だった。
田中がセーフで中丸がアウト、というテレビ朝日の「ダブルスタンダード」に、「#家事ヤロウ」は29日夜にYahoo!でトレンドワード入りした。
田中が登場したのは、300円均一ショップ「3COINS」の人気グッズを評価するコーナー。5月3日から開演の舞台「陽気な幽霊」で、ドラマや舞台で通算5度目の田中の妻役となる門脇麦が、両親との週末バーベキューを楽しんでいる様子など、プライベートを語るシーンが中心だった。田中もまた「3COINS」のキッチンリビング用品を手に、白々しく家庭について語っていたが、出演シーンは数回にとどまった。
2016年に田中と吉田鋼太郎のW主演で放送された同局の「おっさんずラブ」は映画化、スピンオフ、特番が組まれるほど、中高年女性視聴者の間で人気沸騰となった。テレビ朝日の功労者であり、大型連休中の特番ということで、田中の出演シーン全面カットとはいかなかったのか…。
今回、田中の「火事ヤロウ」出演にブーイングの声をぶつけたのは、Xやインスタのメイン層である20代から40代ではなく、50代から70代の主婦だ。テレビ朝日の視聴率を支える中高年視聴者の怒りを買った田中の「最後の地上波番組登場」となるかもしれない。
(那須優子)