芸能

素人同然!?皆藤愛子がバラエティ番組でさらけ出した“ポンコツ”ぶり

20150702kaito

 毎回、3人の美女がゲストとして登場するバラエティ番組「今夜くらべてみました」(日本テレビ系)に6月30日、フリーキャスターの皆藤愛子が出演。共演した川田裕美、神田愛花の両フリーアナウンサーが会場の笑いを誘うなかで完全に埋没してしまい、相変わらずの“ポンコツ”ぶりを示す形となった。

 早稲田大学在学中の2005年に、「めざましテレビ」(フジテレビ系)のお天気キャスターに抜てきされた皆藤。ほんわか系の清楚なルックスで人気を集め、今年5月まで“めざましファミリー”の一員として出演を続けてきた。CM出演歴もあり、かつてはテレビCM高感度ランキングの1位に輝いたこともある。

 一方で皆藤に対しては、これまでも気の利いたコメントがまったくできないことから、ネット上では「空気が読めない」「リアクションが薄い」「ポンコツ」といった批判の声も少なくない。かつて皆藤にインタビューしたテレビ誌のライターはこんなエピソードを語ってくれた。

「早稲田卒の才媛だと聞いていたのに、いざ質問してみると、驚くほど反応が悪いんですよ。簡単な質問にもなかなか答えられなくて、やっと出てきた答えは何の当たり障りもない無難なものばかり。だからと言って言葉を選んでいる様子もなく、本当にそれしか思いつかないといった感じでしたね。ニコニコしていて感じはいいんですが、ちょっと頭のネジが緩いのではと心配してしまうほどでした」

 この話を裏付けるかのように、「今夜くらべてみました」の放送内でも、皆藤の扱いはぞんざいだった。司会のフットボールアワー・後藤輝基が川田と神田にはすぐコメントを求めるのに対し、皆藤に対しては台本通りの質問しかしていない様子。しかも後藤が「コンパはある?」と振った場面でも、「そうですね‥‥あ、わかんない」と答えるのみで、素人同然のリアクションを露呈していた。

 さらには、バナナマン日村勇紀との交際で話題の神田が、卒論でキティちゃんについて書いた皆藤に対して、「正直、愛子ちゃんに言いたいのは、(日村は)キティちゃんより全然可愛いよ」と振り、アシストしてあげる場面も。しかし皆藤は、「ええっ、いや、キティちゃんのほうが‥‥」と口を濁すに留まり、ある意味すがすがしいまでのポンコツぶりを見せつけていた。

 そんな皆藤も気が付けば31歳。もはや立派なアラサーである。出演中の「週刊報道 Bizストリート」(BS-TBS)では、スカートの内側が見えたとネットで話題になるなど、少しは艶っぽい話題も提供できるようになったようだ。ここはぜひ、艶っぽいポンコツという新キャラを確立していってみてはいかがだろうか。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」