芸能

「ザ!鉄腕!DASH!!」に視聴者が悲鳴!TOKIO城島茂を襲った難病説とは?

20151109joshima

 歌手に農業と大忙しのジャニーズの“なんでも屋”TOKIOのリーダー・城島茂の体の異変に視聴者から不安の声が出ている。

 その異変は、1日に放送されたTOKIOの冠バラエティ番組「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)の中で見受けられた。

 同番組は本来アーティストとしての活動に従事すべきであるTOKIOが、第一次産業と触れ合い、ものづくりの大切さを伝える人気長寿番組だが、同回ではリーダー城島はレンコンの収穫に参加。レンコン収穫専用の重機「レンボリー」を操作することになった城島だが、操作するその手は終始震えっぱなし。

 最初は視聴者の多くも重機が揺れていたからだと思い込んでいたようだが、その異変はさらに続く。

 その後、収穫したレンコンを使ったカツを包丁で切っていたのだが、その手はまだおぼつかない。さらには出来上がった料理を口にするときの箸を持つ手さえもブルブルと震えていたのだ。もはや、リーダーの体になんらかの異変が起こっていたことは確実だった。

「やはり、一番に考えられるのは疲れやストレスによるもの。44歳になっても石橋や巨大弓矢を作るなどの力仕事にも積極的に参加してきましたからね。また、少数ではありますが、アル中なのではという声もネット上ではあがっています。確かにお酒好きではありますが、酒乱というほどでもないのでその線は薄いと思いますが‥‥」(週刊誌記者)

「リーダーも年だな」「番組を観てるのが辛かった」「ひょっとしてパーキンソン病っぽくない?」など、年齢のせいだけでなく、難病の心配をする人も現れている。

 17年も同番組が続いた理由の1つに、当番組に携わることで増え続けた知識を存分に活かすメンバーたちが、多芸で面白いことが挙げられる。中でもリーダー城島は農家でなければ知らないような知識も持つ、生き字引として知られている。

 しかし、もし仮に難病を理由にリーダーが降板することになったら、番組の面白さは半減どころか存続危機に直面するはず。はっきりわからないのが非常に気になるが、心配させておいて、じつは「二日酔いでした~!」あたりのオチであることを願っている。

(権田力也)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」