芸能

今こそお願いしたい70~80’sアイドルはあのコだっ!「80年代後半デビューの森高千里が健闘」

20151224bb

 オールドファンのみならず幅広い支持を集め、トップ3に肉薄する4位は森高千里(46)だ。

「森高といえばズバリ美脚、ナマ脚に尽きる。司会を務める音楽番組では欠かさず短いスカート姿、しかも椅子に座って油断すると奥までのぞけそうな大サービス。40歳過ぎた太腿には、アイドル時代には感じなかった妻としての艶っぽさがあります」(香川県・医療・44歳)

 音楽評論家の宝泉薫氏はこう分析する。

「トップ3はいずれも80年代前半デビュー。アイドル全盛期で、数多くのファンを獲得しているだけに上位にランクしたのでしょう。アイドルが下火になった80年代後半にデビューした森高が、ここまで上位に食い込んだのは大健闘です」

 5位には現在、名前を未唯mie(57)と変えた、ピンク・レディーのミーがランクイン。

「どっちかと言えば、ムチムチした魅力のミーちゃん派でした。夢がかなうのなら、次の再結成の時に2人まとめてベッドに押し倒したい。肉感的なミーちゃんの巨乳を揉みしだきながら、情熱的なケイちゃんに攻められてみたい。UFOに乗ったような異次元セックスを一晩中堪能したい」(静岡県・自動車販売・62歳)

 未体験の超絶プレイにS・O・Sを発信してしまいそう。

 6位は角川3人娘の原田知世(48)が登場。前出・宝泉氏は

「アイドル時代のイメージを落としていないビジュアルもおみごとです」

 と、あっぱれを贈る。

「時かけ少女には、映画同様にラベンダーの香りをかいで意識を失わせ、83年当時にタイムスリップしてもらいます。べッドで制服を脱がせたあとは、優しく性技を手ほどき。天国にいちばん近い快感まで導いてあげたい」(奈良県・板金工・55歳)

 7位のWink・相田翔子(45)には、さらにお下品な欲望がムクリ。

「相方のサッチンが、セクシー女優になったのは衝撃だった。でも、正直見たかったのは白くてムチムチした翔子のほう。AVに出るなら最初の1本は自慰ものが見たい。自分の手だけ使った自慰を強要し、人形のような無表情顔が赤く恥じらえば10万本の大ヒット間違いなし」(北海道・家電販売・50歳)

 行く末にはサッチンとの共演も見えてきた!?

 8位・太田裕美(60)、10位・麻丘めぐみ(60)の還暦コンビに挟まれた、柏原芳恵(50)も9位に大健闘した。

「途中からセクシー路線に変更し、下着姿を披露してくれたのはありがたかった。が、写真集ではうっすら乳輪のギリギリのセミヌード止まり。最後まで完脱ぎなしの“脱ぐ脱ぐサギ”は、お仕置きしないといけません。空港税関係員になり手荷物検査で引っ掛かった芳恵ちゃんを、取調室に連行。股間に電動こけしをグインと突きたて、エッチな身体検査を施したい」

 まさかの都市伝説プレイの再現だ!

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」