芸能

佐野ひなこの美脚始球式が無名アイドルに話題性で惨敗していた!

20160426sano

 佐野ひなこが4月23日にロッテ-オリックス戦の始球式に登場し、美脚を大きく振りかぶっての投球で男性ファンの目を楽しませた。上はユニフォーム、下は短いスカートというコーディネートの佐野は、投球後に両足が浮くほどのダイナミックなフォームを披露。目標のノーバンは達成できなかったが、笑顔で歓声に応えていた。

 だが佐野の懸命なアピールは翌日、無名アイドルの活躍であっさりと記憶の片隅へと追いやられる結果に。一部で“神スイング女子”として知られるタレントの稲村亜美が、同じカードにて始球式と始打式に登場。大台を超える球速103キロのストライク投球を決めたのである。芸能ライターはこう語る。

「稲村は中3まで男子と一緒に硬式野球をプレーし、その投球フォームはまさに本物です。直角まで脚を上げた佐野に対して、稲村はヒザが胸に付きそうなほどに高く上げ、左腕の畳み方も経験者ならではの本格派。103キロが表示された瞬間には球場にどよめきが走りました。しかもマウンドを降りる前には荒れた土を素手でならしており、彼女の野球愛を感じましたね」

 そんな剛速球はネットをも揺るがし、4月25日付のYahoo!検索ランキング人物部門では稲村が1位に輝いたのである。一方で佐野の名前が検索された回数は稲村の半分以下。どうせなら今夏に水着キャンペーンガールを務めることを前面に押し出し、スカートより過激な衣装で始球式に臨んだほうが話題になったかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」