芸能

2016年春場所「輝く!有名人スキャンダル大賞!」(4)逮捕された時の一番ヤバイ顔こそが清原なんだよな

20160505_12bb4th

 俺ね、豪ちゃんが大賞獲ってもいいんだけど、どうしても、野村貴仁が気になる。「野村」という名前を直接言わない遊びが俺ら2人の間ではやってね。「オーソン・ウェルズ」だとかさ、「猿田彦」だとかさ。

 「足尾銅山」とか。

 もはや、田中正造も言わない。

 そう、足尾銅山だけだからね。

 「あの、高知の足尾銅山がさ」って(笑)。意味不明の暗号だよ。最初に見た時は「フォースの覚醒」のルーク・スカイウォーカーかと思ったし。

 ビジュアルもよければその後の行動も全部いいですもんね。あのパンチ&キック動画見ました?

 見た見た、最高。

 どうしたら、あんな玉手箱開けたみたいな顔になるのか、不思議でよ。

 ところが、ヒゲ剃っちゃうし。

 もったいねえんだよ、あれ。もうちょっと伸ばしておいてほしかった。いや~、やっぱり清原だよな。ここで何年にもわたって話してきたじゃない。

 捕まる、捕まると言われてきた人がようやく捕まりました、というだけの話ですけど(笑)。

 捕まって、運ばれてる時がいちばんヤバイ顔になってるんじゃない。要するに打ったばっかりで、キョロキョロして、大汗かいてるっていう。あれが清原なんだよな。

 あれが清原(笑)。

 本来の清原かもよ。

 巨人時代からやってたって、相当だよね。

 週刊ポストの10年前のインタビューが再録されてるけど、野村は全部しゃべってる。10年前から球界の人は知ってたはずだよ。

 清原の復帰プラン、ラーメン屋を開店というのがあってさ。

 何が入ってるかわかんないじゃないですか(笑)。

 やたら白い粉入れたりするんじゃないかって。化学調味料なのかどうなのか。

 何かピリッとするなって。名前は「ケミカルラーメン」って(笑)。

 たぶん、店名は「男道」とか付くんだよ。味付けはコッテリ系。トンコツも割らねえと絵にならないから、復活ドキュメントとしてはね。驚かせた逮捕劇と言えば、キンコメの高橋だな。逮捕自体は年末だけど。

 盗んだ制服が600着。もはや「高橋名人」だよな。

 掟ポルシェの高校時代のあだ名が「ロリコン高橋」なんですよ。“高橋”のロリコン率、高いんですよね。

 あだ名がロリコン高橋って(笑)。なかなかいない。

 キンコメ高橋、高橋ジョージ、そして掟ポルシェ。日本三大ロリコン高橋ですよ。

 80年代の半ばまではロリコンはネガティブじゃなかった。昔の雑誌は平気で〈これからはロリコンがブーム〉って記事あったし。

 今、ロリコンなんて言われたら、生きていけないよ。すごいな、掟ポルシェ。

 キンコメの高橋さん、ももクロが大好きなんですけど、「僕みたいな汚れた人間が会うのはよくない」って、接点を作らないようにしてたんですよ。ロケ地とかの聖地巡礼をするのが好きで。そこまではいいんですよ。でも聖地巡礼して、その場の空気をビニールに入れて持って帰るという癖が(笑)。それが家宅捜索で制服の入ったビニール袋が大量に出てきた今回の事件とつながってくる。

 かなり空気、入れ替わってるだろうよ(笑)。空気集めにとどめておけば何の問題もなかったのにね。

 空気を吸ってる分には無罪。女子便所の前の空気とか(笑)。

 そろそろ大賞を選びますか。野村も捨てがたいけど、今回は豪ちゃんかな? こうなってくると、俺ら2人も過去に大賞獲ってるから(※)、宇多さん、プレッシャーだよね。

 僕は難しいと思いますけどね。積極的にしくじっていくとすれば、たけしさんの映画を遡ってディスるというのも。

 そうすると俺んとこに電話来るから。「お前、宇多丸知ってんだろ!」って。

 間違えて桂歌丸師匠を脅しちゃうとか。

 「宇多丸、この野郎!」(笑)。サンプラザさんとか小峠さんが被害に。なかなか本丸にたどりつかない。まあ、そのぐらいになると光栄ですけどね。

 ありうる、ありうる。

 僕は乙武くんですね。

 じゃあ俺は紫艶。このあとAVやアサ芸の袋とじヌードとかに出そうだし。

 いいなあ、みんな担当部署があって(笑)。

 東スポ映画大賞みたいに、当事者集めて表彰したら? スキャンダル大賞も。

 誰もここには来ないですよ!

 メリット、ね~(笑)。

 個人的にはショーンKだけど、でも、やっぱり大賞は豪さんだ。

 豪ちゃんおめでとう! まあ、締めの言葉としては「ありがとう文春!」ってことかな。

※2013年上半期、橋下徹前大阪市長の「小銭稼ぎのコメンテーターとは違う」発言に激怒し「たかじんNOマネー」を途中降板したことで博士が受賞。同年下半期、泥酔して西村賢太氏と新宿文壇バーで大乱闘して玉袋も受賞。

<座談会参加者>

:宇多丸 :吉田豪 :水道橋博士 :玉袋筋太郎

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」