芸能

2016年夏場所「輝く!有名人スキャンダル大賞!」(6)石田純一が出馬してたなら入れましたよ。東京03×紳助で唯一助けに動いた人です

20160818_25z6th

 東京都知事選。

 候補者のビラとか来るじゃないですか。はっきり言ってさ、○○しかいねえのかって、この国には。ホントに○○○○しか出てないよ。

 全てが泡沫候補。

 ホントにヤバイっすよ。

 ていうか、あの3有力候補以外、討論会に全員出したら大変だよね。

 有力候補も、けっこうきちゃってるから。舛添さんでよかったんじゃないかって。頭抱えちゃう。

 それこそニコニコ生動画で告示前日、東浩紀、津田大介、茂木健一郎らでやっていたけど、そこに出てた猪瀬直樹がすごかった。もう感じ悪いなんてもんじゃない。スタッフに「(マイク)付けろ、バカヤロウ」って、酔っ払って入ってきてさ。「どうだ? 2人っきりで飲んだら、俺ってかわいいだろ?」とか言ってさ、東浩紀が「ハイ、センパイ」って。全部映ってるの、3時間。「いいとも」の最終回ぐらい最高だった。

 それで例の都議会のドン・内田茂の話。あの人がどんだけひどいかっていう話を延々やるのよ。「東京のガン」とまで言って。小池百合子が今度、内田と戦うから、都知事は小池に決まってると力説して。「でも、小池に行政能力やアイデアがあるのか?」と聞かれて「小池が当選したら俺がアドバイスするから!」だって。いいの、こんな話してて? それで某番組でこの話をしてもいいかと聞いたら、「すいません、選挙期間中なんで」と断られたよ。

 メチャクチャだよね。選挙期間中にその話しないでどうするんですか。前回次点だった宇都宮健児さんが出てれば、今回勝てたと思うんだけど?

 でもね、東京の有権者500万人。自民党の支持者が200万、野党が150万、合計350万と決まってる。で、残りの150万の浮動票をどう取るかだけなのね。だから、その時に宇都宮はそこに届かない。だけど、鳥越俊太郎みたいな人だったらいけると。

 いや、今の鳥越さんでは、ちょっと‥‥。

 それはそうなんだけど、それが大前提。

 可能性があるほうに賭けようと思った瞬間に、鳥越のスキャンダル報道が出てくるというね。

 石田純一だったらよかったのになあ。

 いや、石田純一だったら入れましたよ、僕。 

 石田純一が当選したら、「不倫ありなんだ」ということになるじゃない。

 でも、オシャレな東京になりそうだよ。

 さっきの東京03×紳助の時に1人だけ間に入ってケアしてくれたのが石田純一だったっていう話を聞いて、信用できるなって。

 それは信用できるね。

 内田裕也の「舛添はロックじゃない。フォークだ」は名言でしたね。

 舛添さん、フォークでもないと思いますけど。

 マジレスですね。

 マジレス。音楽に例えるのはおかしい(笑)。

 河本準一もなぜか舛添批判してました。

 お前が言えるのかって。

 出てきたら叩かれるの決まってるのにね。

 「ああやってお金を取るのはよくないと思います」って(笑)。

 ネタじゃないの? ブラックジョークでしょう?

 ネタなのかな。

 河本の番組「ヨソで言わんとい亭」(テレビ東京系)でしたっけ? もう1人の司会が名倉潤。あの2人がゲスト相手に、ダークサイドな話を聞くのがすごい気になって。

 あれ、何でああいう企画が通ってるのか、不思議だよね。

 不思議ですよ。あの2人が元「実話ナックルズ」編集長の久田将義さんに、アウトローの話を聞くみたいな企画があって。「あなたたちの周辺のほうがアウトローでしょう」って。

 そろそろ大賞を決めましょう。俺は歌丸さん。

 「笑点」のほうの。僕は酒井政利で。

 ファンキー? いや、高知もデカいニュースだよ。

 高知東生を表彰するのは嫌だな。

 都知事で当選した人ってどう? 年末あたりにアサ芸のスキャンダル大賞で絶対、出てくるから。

 「おい、小池!」だよ、指名手配だよね、ホント。「都知事選の当選者」っていうのも、ちょっとオシャレな感じもする。

 粋だね。

 どうせ火ダルマになるに決まってるからさ。

 まあ、そうね。都知事はずーっと変な磁場が続いてますね、慎太郎以降。青島さんからか。では、大賞は都知事選の当選者ということですね。

 「おめでとうスキャンダル大賞」だって(笑)。スキャンダルが起きる前からもう決定してる。

 今回はちょっぴり社会派でした。

<座談会参加者>

宇:宇多丸(RHYMESTER) 吉:吉田豪 水:水道橋博士(浅草キッド) 玉:玉袋筋太郎(浅草キッド)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」