芸能

経済効果はマツコ以上!?乃木坂46松村沙友理のひと言で福島名菓がパンク状態に!

20160928matsumura

 こんなに効果があるのかと、お店のご主人までびっくりだ!

 9月18日に放送された乃木坂の冠番組「乃木坂工事中」(テレビ東京系)では、「真夏の全国ツアー! 裏でも表でもこんな事がありました」と題して、今夏行われた全国ツアーの地方公演での裏話をメンバーたちが紹介した。

 その裏話だが、仙台公演でのケータリングの牛タンが昨年同様に食券制になり、今年からは不正防止のために食券に名前が入るようになったなど、やはり食に貪欲なメンバーが多い乃木坂らしく、食べ物に絡んだ話題が大半を占めた。

 そんななか、MCのバナナマンから特に印象深いご当地グルメについて聞かれた乃木坂の大食い女王、松村沙友理が「仙台で食べた“凍天”ってやつがあって、それがめっちゃ美味しかった」と、福島の名物菓子を絶賛。凍天とはドーナツのような衣の中にヨモギのお餅が入った餅菓子なのだが、松村は「私、乃木坂辞めたら凍天の事業始めようかな」「東京で凍天を流行らせたい。原宿で売ったらめっちゃ流行る!」とこれ以上ないほど太鼓判を押したのだ。

 するとこの番組の放送直後、とんでもない凍天フィーバーが巻き起こったようだ。

「番組を観た全国の乃木坂ファンから通販サイトなどに凍天の注文が殺到。製造会社の『もち処 木乃幡』では製造数が注文数に追いつかない事態にもなり、即日発送ができない状態だと説明しています。現在はスタッフ全員で必死に製造作業に取り掛かっているとのことですが、木乃幡側にとっては嬉しい悲鳴であることは間違いありません。木乃幡の店主の公式ツイッターでは、松村に対して『仙台でライブが有る時には、妻と娘を連れて是非参加させて頂きたいです。この度は私達を拾って頂き有難うございました』というお礼の言葉まで述べられています」(アイドル誌記者)

 このニュースを知ったファンからも「マツコ(デラックス)以上の経済効果やな」など、驚きの声が。さらに店主は「松村さんが、こんな味の凍天食べてみたいっていうのがあったら、開発してみようと思うのだが…」とツイート。降って沸いたブームにかなりノリノリの状態だという。

 今回紹介された木乃幡の他にも、過去にはお酒好きメンバーとして知られる衛藤美彩が紹介した日本酒「美彩淡露」が、紹介直後に平常時の約50倍もの販売数を記録したこともある。乃木坂パワー、恐るべしだ。

(石田安竹)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」