-
-
人気記事
- 1
- 上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
- 2
- フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
- 3
- 3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
- 4
- ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
- 5
- 巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
- 6
- 「銭湯わいせつ逮捕」歌手・中孝介の「X裏アカ」がバレた!そこには「えげつない投稿」が…
- 7
- 須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断
- 8
- 「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
- 9
- 大の里「次の横綱昇進」に高いハードル…師匠・二所ノ関親方がダメ出しする理由
- 10
- 斎藤佑樹が明かした「高卒⇒即プロ入り」回避の真実「プロ行ったらビタビタになるわけじゃん」
-
急上昇!話題の記事(アサジョ)
-
働く男のトレンド情報(アサ芸Biz)
-
-
最新号 / アサヒ芸能関連リンク
-
-
厳選!おもしろネタ(アサジョ)
-
最新記事
-
アーカイブ
-
美食と酒の悦楽探究(食楽web)
甘利明
政治
【政治家「大放言」烈伝】「疑惑の現ナマ100万円」を受け取っても「恥じることはない」/甘利明経済財政相
「築城3年、落城1日」。2016年1月、年頭所感でこの年の政権運営について、当時の安倍晋三総理が語ったこの言葉は、まさしく垂れ込める暗雲を暗示していたのかもしれない。第2次安倍内閣で経済財政相に就任し、アベノミクスの司令塔として成長戦略を担…
政治
また非難囂々!大臣辞任でも「コロナ対策本部長」に返り咲いた山際大志郎は「岸田降ろし」の爆弾だった
旧統一教会(世界平和統一家庭連合)とのズブズブの関係を問われ、国会会期中の10月24日に経済再生担当大臣を辞任した山際大志郎氏が一転、自民党の「新型コロナウイルス等感染症対策本部長」に返り咲き、またしても非難囂々の渦中にいる。大臣辞任からわ…
政治
宮崎謙介<巷の陳情>突撃調査隊「参院選で落選運動の仕方を知りたい」
—参院選が始まりましたが、日本では候補者に対する「落選運動」が認められています。例えば、経済制裁の一方で、ロシアへの経済協力金21億円が22年度予算案に含まれていることが、3月の参院予算委員会で判明。野党が猛反発するも、岸田総理…
芸能
爆笑問題・太田光が不敵予告!7月「二度目の選挙特番」で「史上最悪の放送事故」が起きる
今年7月、参議院議員選挙の開票日に放送される「選挙の日2022 私たちの明日」(TBS系)で、爆笑問題の太田光がスペシャルキャスターを務めることが発表された。昨年10月の「選挙の日2021太田光と問う!私たちのミライ」(TBS系)に次いで、…
芸能
小川彩佳、太田光“暴言連発”で「とばっちり炎上」!不穏すぎる批判の声とは
爆笑問題・太田光による大物政治家への「失礼すぎる発言」の波紋が意外な方向にも向かってしまったようだ。去る10月31日の衆院選選挙特番「選挙の日2021」(TBS系)でスペシャルMCを務めた太田。開票速報の合間に与野党の政治家と中継を結び、イ…
芸能
太田光、選挙特番の“反省しきり”で際立つ田中裕二と妻・光代氏の存在感
爆笑問題の太田光が、11月2日深夜に放送された「爆笑問題カーボーイ」(TBSラジオ)に出演。10月31日放送の選挙特番「選挙の日2021 太田光と問う!私たちのミライ」で司会ぶりが“大炎上”を呼んだことについて、反省の弁を述べた。太田は選挙…
エンタメ
映画「シン・ゴジラ」登場した“あの大臣”に政界関係者がギョーテン!
7月末に公開された映画「シン・ゴジラ」が大ヒットを記録している。「新世紀エヴァンゲリオン」で知られる庵野秀明氏が総監督と脚本を務めた同作品。主演の長谷川博己らの熱演に加え、非常事態に対処する政府内での会議の模様など、リアリティを追求した描写…
政治
有権者には知られたくない…国会議員“口利き”荒稼ぎ現場!(1)甘利氏と同じような話が続々と…
安倍晋三総理(61)の盟友として知られる甘利明前経済再生担当相(66)に浮上した「口利き疑惑」。甘利氏は疑惑の一部を認め、「知らなかったとはいえ、秘書に責任転嫁するのは私の政治家の美学に反する」などと美談仕立てに、苦渋の閣僚辞任を表明したが…
カテゴリー: 政治
タグ: 安倍晋三, 甘利明, 週刊アサヒ芸能 2016年 2/11号
芸能
次の犠牲者はきゃりーぱみゅぱみゅ?ゲス極の呪いが猛威をふるう!
きゃりーぱみゅぱみゅが1月28日、ツイッターに「私以外私じゃないはず、、、」と投稿し、8000件を超えるリツイートを集めている。この時期にあえて「ゲスの極み乙女。」の曲名をもじったことにファンも驚いており、中にはこのツイートがもとでトラブル…
社会
東電原発事故“超A級戦犯”の逃げ切り厚顔生活を追求(3)「A級戦犯たちの逃げ切りを許してはならない」
第1次安倍内閣で経産相として原発を推進していたのが、甘利明内閣府特命担当相(64)である。事故後の11年6月、甘利氏はテレビ東京の「週刊ニュース通信」に出演。「原発事故は自公政権時代の安全対策に問題があったのでは?」との田勢康弘キャスターの…