芸能

三中元克が「出川哲朗」「めちゃイケ」を愚弄!!「失礼すぎる」と大ブーイング

 2010年、「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)の新メンバーオーディションをきっかけに芸能界デビューを果たした芸人・三中元克。当初は“一般人”として同番組に出演していた三中だが、2016年にプロの芸人への転向を宣言。同番組を視聴者投票で“クビ”となってからは「dボタン」のコンビ名で臼杵寛と活動していた。

 結果、今年1月に解散してしまった「dボタン」だが、三中は3月12日に都内で行われたイベントで“新コンビ結成”の予定を発表した。

 新コンビ結成を発表した際の三中について「記者陣の間でも彼の“感じ悪さ”が話題になっていましたよ」と証言するのは同イベントを現場で取材した記者である。続けて言う。

「三中はイベントで『dボタンは捨てます!』と言い切ったのですが、そもそも『dボタン』というコンビ名を付けてくれたのは出川哲朗さん。『さすがに“捨てる”という言い方はないだろう』と会場がざわつきました」

 三中の“暴言”は止まらなかったという。

「また、彼は『占い師から、これまで運が悪かったのはdボタンが原因と言われた』とも言い放った。出川さんだけでなく『めちゃイケ』の番組そのものを愚弄した発言で、『ふざけたこと言いやがって』と憤っている関係者もいましたね」(前出・記者)

 暴言を連発した三中について同記者は「ワザと“失礼なキャラ”を作ろうとしているのかもしれませんがさすがにやりすぎですね」とも言うのだが…。

(白川健一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
大型補強よりいい!日本ハム「本拠地を人工芝に張り替え」が絶大効果で「9年ぶりV」が現実的に
2
ハイヒール・モモコが仲裁に…橋下徹ぶっちゃけ「嫌いなやつ」は「ものすごいブチ切れるタイプ」の論客
3
「9番街レトロ」番組出演見合わせでウエストランド・井口浩之の「予言」がまた的中!
4
元フジテレビ・渡邊渚5万字エッセイ「PTSD療養⇒回復」告白に向けられた「辛辣な評価」
5
前代未聞の「大統領逮捕」韓国を滅ぼす“ユーチューバー”の正体(1)ユーチューバーを要職に起用