芸能

フジテレビ特番「逃走中」が制作困難で打ち切り危機…スポンサーなし&ロケ場所が見つからない!

 フジテレビの人気特番「逃走中」が、制作困難になっていることが明らかになった。芸能界を引退した中居正広氏の女性トラブルにフジテレビ社員の関与が疑われたことでスポンサーがつかず、制作費の捻出が難しい。加えて、

「街や大型施設でのロケが恒例となっていますが、フジテレビのイメージ悪化により、提供してくれる場所が見つかりそうもないことが原因だといいます」(テレビ関係者)

「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)の構成作家が発案し、2004年にパイロット版としてスタートした「逃走中」。20周年を迎えた昨年は「逃走中 THE MOVIE」として映画化され、3年連続で大晦日特番としても放送された。

「今の時代には貴重なキッズ、ティーン層の視聴率が高いコンテンツであり、番組を原案としてオリジナルアニメ『逃走中 グレートミッション』が放送中。ボードゲームなどのグッズ展開もされるなど、フジテレビのドル箱番組でした」(前出・テレビ関係者)

「雲隠れしたままの日枝久会長を探した方がいい」「お台場の局内を借り切ればいい」などと揶揄する声もあるが、その一方で浮上しているのが「ヤラセ疑惑」だという。過去に出演したことがあるEXIT兼近大樹は否定しているが…。

 それをひも解く上で重要な手がかりが、元ハンターだとする人物の証言だ。「元ハンターだけど質問ある?」といったタイトルのネット掲示板で、ユーザーからの質問に答える形で内実を打ち明けている。

 それによると、日給は1万円で、捕まえた人数ごとに3000円がボーナスとして支給される。チャレンジャーには1人ずつカメラマンやスタッフがついているものの、ハンターが見つけるのはあくまでチャレンジャーであり、カメラマンを見てもスルーしなければならない。ただし展開上、序盤で見つけてもうまい感じで見失ったり、受け持つエリアや警戒する場所は、耳につけているインイヤーモニターにディレクターから指示があるそうだ。

「つまり、完全なヤラセというよりは、少し手心を加えている、といった程度でしょう。演出上、仕方ないのかもしれませんが、思わぬ理由で打ち切り危機が訪れるとは…」(前出・テレビ関係者)

 自業自得とはいえ、なんとも切ないものがあるのだ。

(広中比呂)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【2世芸能人ウォッチング】「親の威光」だけでは生きられない「ちょっとどうなのか」な面々
2
フジテレビ「ぽかぽか」ありがたみのないゲストの顔ぶれはなんとかならないものか
3
【春巡業】因縁の相手を指名して叩きのめした横綱・豊昇龍の「悔しい報復」
4
「えきねっと」新幹線3カ月前予約が可能な「機能拡充」で早くも上がった「期待外れ」
5
「ひょうきん族」で胸をワシづかみされて笑っていた長野智子が「女子アナ上納」に反論