女子アナ

NHK雨宮萌果が「あさイチ婚」を機に退職して“フリー宣言”の潔さ

 今年1月に入籍したNHKの雨宮萌果アナと、写真家の篠山紀信と南沙織の次男で俳優の篠山輝信。3月24日には都内で結婚披露宴が行われ、2人の出会いの場となった「あさイチ」(NHK)での夫婦共演が期待されていた。しかし、3月29日付で雨宮アナがNHKを退職。「あさイチ婚」した2人の共演は叶わなかった。

 とはいえ、雨宮アナは3月31日にブログを開設。〈8年間 勤めておりましたNHKをこの度思い切って退職し新たなる人生航路の舵を切ることに致しました。〉と退職を報告。さらに〈結婚したこと、そして、自分らしく表現の幅をさらに広げて行きたいと思ったタイミングが重なったことから、お世話になったNHKを飛び立ち、活動していくことを決意いたしました〉ともしっかり説明して〈今後は家庭と仕事を両立させながら人生を邁進していきたいと思っております〉と続けたものだ。

「これは間違いなくフリーとして活動することを宣言していると言っていいのでは。雨宮アナは、映画ではYUIと塚本高史、テレビドラマでは沢尻エリカと山田孝之が主演した『タイヨウのうた』の原作小説家である天川彩を母に持ち、劇団『ワハハ本舗』の喜劇女優・雨宮あさひを妹に持つ芸能一家です。主婦業と仕事を両立させるためにはどうすればベストか、アドバイスをくれる人はいくらでもいるでしょう」(女性誌記者)

 歯に衣着せぬトークが持ち味の雨宮アナ。ふたたび表舞台に姿を見せる日が楽しみだ。

カテゴリー: 女子アナ   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
2
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
3
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
4
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」
5
夫が急死した小島瑠璃子に「まさかの一報」をぶつけたフジテレビの大チョンボ