芸能

マリアン・Ami 反抗期の時に母娘喧嘩が絶えなかった理由

テリー マリアンはすごく自由奔放な人だけど、アミちゃんから見ると、どういうお母さんなの?

Ami 天然で、かわいらしくて、みんなのこと笑わせてくれる人。ムスッとしてる店員さんとかがいても、ママが話しかけたら、すぐ笑い始めるの。そういう力のある人だなと思う。

マリアン ありがとう。

テリー へぇ、仲いいんだなぁ。ケンカは?

Ami えーっ、何回もある(笑)。

テリー 何が原因?

Ami なんだろう。でも、多かったのは反抗期の時。14歳とか。

テリー 中学1、2年生?

マリアン そうそう。1、2年ぐらい続いて。あれで私は5歳ぐらい老けた。

Ami ハハハ、そう?

テリー なんで反抗期だったの?

Ami なんだろう。反抗期の時って自分でもわからなくて。ただ、家に帰りたくないみたいな感じ。友達と一緒にいたいというのがすごい強くて、ママに言わずに、友達と出かけたりしてたら、超怒られた。

マリアン 友達みんなで男の子の家に泊まりに行って帰ってこなかったの。1日はOKでも、2日帰ってこないから「それは違うんじゃない?」って、その人の家に電話して。で、そのお母さんがまた普通じゃなくて。

テリー どんな?

マリアン 「うちのアミ、いますか」って言ったら「はい、いますよ。今ね、子供たち、みんな映画見てるから、それが終わったら電話させます」って。だから、「今、電話に出して!」って。

テリー 怒ったの?

マリアン うん。それでも「いやいや、もうすぐ終わるから」とか言うから、「そこの住所知ってるから、今、警察に電話する」って言って、やっと(アミを)電話に出してもらって、タクシーで帰らせたの。

テリー すごいな。

Ami 怒ると怖いから、ママ。

マリアン そう。で、帰ってきたアミの髪をそのまま引っ張って、階段の上でパチ、パチ、パチ。

テリー 殴った?

Ami そう。

マリアン メゾネットだったから、もう髪引っ張ったまま階段を上がっていって。

テリー 怖いなぁ。

マリアン ちゃんと「泊まるよ」「いいよ」って言って出かけたならいいけど、何にも言わないで出かけてるわけだから。で、こっちは心配してずっと待ってるわけでしょう。

テリー 携帯は持ってなかったの?

Ami 持ってたんだけど、ママから何度も電話がきて怖いから出なかったの。

マリアン そうそう。そういうこともあったりはした。

Ami でも、そういうふうにすごく厳しくされたから、そのうち反抗期も治って、すごくいい子になった。アハッ。

テリー アミちゃん以外にお子さんはいるんだっけ?

マリアン お兄ちゃんとお姉ちゃん。

テリー そうか。じゃあ離婚して、女手ひとつで3人のお子さんを育てて、大変だったよね。

マリアン そうねぇ、特にちっちゃい時は愛情欲しいし、私も一緒にいたいし、でも体はひとつだし、けっこうしんどかったね。でも、やっぱり子供はかわいいから。

テリー 今、お兄ちゃんとお姉ちゃんは何してるの?

マリアン お兄ちゃんは外資系の仕事をしてて、お姉ちゃんは30歳で結婚して、もう子供も2人いるの。だから安心してます。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
ついに辞任要求が出た「ドン・日枝久」の処遇でフジテレビ社員が恐れる「やってはいけない愚策」
2
「縦回転にせよ」田中将大をアッという間に巨人で蘇らせた久保康生コーチの「魔改造」スゴイ実績
3
超異例の「サザエさん」まさかの番組予告と「フジテレビ中居問題」意味深すぎるタイトル3本
4
グレート義太夫「血糖値630で医者もビックリ」/テリー伊藤対談(1)
5
「十字靭帯の大ケガ」春場所で三段目から復帰の朝乃山が「相撲を続けねばならない深刻事情」