芸能

おのののか、夫・塩浦慎理の“予選敗退”で新婚早々に受けた「サゲマン」洗礼

 競泳・日本選手権(12月3日~6日)で3日に行われた男子100メートル自由形で、16年リオ五輪代表の塩浦慎理が50秒65で組8位、全体では26位となり、予選で敗退する結果となった。

 同大会は新型コロナのために約9カ月の延期を余儀なくされていたうえに、会場となった東京アクアティクスセンターが東京五輪に向けてのこけら落としとなったことから注目を浴びていた。

「10月末から11月にかけて塩浦は、世界のトップスイマーたちが競う国際リーグ(ISL)に、『東京フロッグキングス』の一員として参加、貢献していましたが、今回、まさかの予選敗退。来年春の東京五輪代表選考会に向け、不安を残す結果となりました」(スポーツ紙記者)

 塩浦は9月、タレントのおのののかと結婚。その後初のレースとなった日本短水路選手権(10月17日~18日)で50メートル自由形で3位になった際は、ターンについて今後の課題を挙げる一方、おのについて「すごく競技に理解があり、食事の面なども気を使ってサポートしてくれる。パートナーを手に入れたので、もっと頑張って格好いい姿を見せたい」とオノロケぶりを語っていたが…。

「残念ながら今回の成績で一部ネット上で出ていたのが、おのの“サゲマン”ぶりです。独身時代から、おのにそれだけファンがいたという反動もあるのでしょうが、アスリートを夫に持つ芸能人妻、たとえばサッカーの長友佑都の平愛梨、騎手で三浦皇成のほしのあきなども、夫の不調やケガで、やはりサゲマンぶりが指摘されました。おのも新婚早々に、そうした逆風の洗礼を感じているかもしれませんね」(芸能ライター)

 塩浦が今後、結果で跳ね返すしかないだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
4
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
5
米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー