社会

「北陸トンネル」緊急停止信号トラブルで心霊現象が囁かれた「50年前の火災事故」

 お盆の帰省ラッシュの中で起きた鉄道トラブルに、オカルトマニアの間で「心霊現象ではないか」との声が上がっている。

 JR西日本によれば8月10日午前、北陸本線の北陸トンネル内で、複数の列車が緊急停止信号を受信。部分運休を含め24本が運休し、22本に最大178分遅れが発生した。

 緊急停止信号は通常、非常ボタンや障害物検知装置が動作したときや、他の列車からの防護無線を受けたときに発信される。

 そんな中、ネット上で、背筋も寒くなるような指摘が上がっている。存在しないはずの列車から防護無線が発令され続けているのではないかというのだ。鉄道ジャーナリストが語る。

「1972年11月6日に、北陸本線敦賀~南今庄駅間の北陸トンネルを走行中の急行列車で火災が発生し、乗客、乗務員30人が死亡、714人が負傷する『北陸トンネル火災事故』が発生しました。出火原因は食堂車の電気暖房機用配線が老朽化したことによるショート。この時は飛び石連休の最中で、列車はほぼ満員でした。乗務員は食堂車より後ろの車両の切り離しを試みたものの、作業は難航し、1両目から10両目の乗客に大きな被害が出たのです」

 結局、JRは今回のトラブルについて中継装置の故障が原因としていたが、約50年前の悪夢を思い出した人は多いのではないか。

(ケン高田)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
2
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
3
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
4
「条件」クリア!近い将来サッカー日本代表に「絶対的ストライカー」が爆誕する
5
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング