政治

【都知事選バトル】小池百合子を取り巻く「三井不動産と天下りと巨額事業」の闇…蓮舫は「仕分け」できるか

 2000年以降、東京都の幹部14人が、三井不動産グループ2社に天下りしていたと、日本共産党の機関紙「しんぶん赤旗」が6月16日に報じた。三井不動産グループは東京都にある五輪選手村(現・晴海フラッグ、事業総工費540億円)や神宮外苑再開発(事業総工費3400億円)、築地市場跡地開発(同9000億円)などの大型再開発を主導。いずれも小池都政の目玉であり、3つの事業だけで1兆2940億円のカネが動いている。「小池百合子都知事=三井不動産」の関係に、都知事選に出馬する蓮舫氏はどう切り込んでいくのか。

「赤旗」の報道によると、14人のうち8人が再開発事業を所管する都市整備局の元幹部で、元局長2人が含まれているという。三井不動産に都市整備局(旧都市計画局)元局長ら12人が、三井不動産レジデンシャルには2人が天下りしていた。時期は小池氏の知事就任以前だが、「赤旗」では識者が「天下り幹部の中には現役都職員と接触し、職員の職務に影響を及ぼした例も聞いている」と話している。

 五輪選手村用地は、三井不動産レジデンシャルを代表企業とする大手不動産11社に、都が近隣地価の9割引で売却したとされる。樹木を伐採し、超高層ビルを建設する神宮外苑再開発には強い反対の声があるが、小池知事は耳を貸そうとしていない。

 東京五輪、築地市場移転などについて、森喜朗元首相などの名を挙げて「ブラックボックスに切り込む」姿勢を見せていた時期があるが、小池知事はしれっと従来の利権構造を温存し、大型事業を進めていった、ということになる。全国紙政治部デスクが言う。

「都民やマスコミが粘り強く、ひとつのテーマを数年にわたっての監視はしないと、小池氏は熟知しています。マスコミが飛びつくようなネタに対し、最初は革新派的な立場を示すのですが、その期間はわずか。世間が興味を失うのを見計らって、従来の利権構造に戻して政策を進める。それが小池流だと…」

 その小池流に対し、三井不動産を「抵抗勢力」にでも仕立て、政治劇を作る手腕を発揮すれば、蓮舫氏の勢いはつくのだが。

(健田ミナミ)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
南原清隆が証明…もう似顔絵も名前表示もテレビ画面に映せなくなった松本人志の「絶望的未来」
2
相撲協会理事長の面目丸つぶれ!名門・八角部屋が見るも無残な「関取ゼロ」の暗黒期へ
3
【新日本プロレス】団体最高峰の王座戦「対戦相手がショボい」ので「セミ扱い」の大ブーイング
4
不倫横行はNHKの「企業風土」…不倫同棲がバレた「ニュース7」畠山衣美アナに下される「見せしめ処分」
5
すがちゃん最高No.1「壮絶過去」で好感度爆上げ&柏木由紀と熱愛も「まさかのCM差し替え」深刻事態