芸能

芸能界「失言の黒歴史」(2)新山千春が「親バカ」すぎて大炎上

20150512shitsugen_b

 昨年12月、元プロ野球選手で現在西武ライオンズ2軍コーチを務める黒田哲史氏と離婚した新山千春。

「今でも仲良しで、昨日も一緒にご飯食べた~」といった“別れても仲良しアピール”にネット上では「じゃあ、別れなきゃよかったじゃん」「うざい」という声があがっているが、彼女の炎上癖は今に始まったことではない。ネットライターが言う。

「08年に開設した新山のブログは、有名人の多い『アメブロランキング』において、常にトップテンに入っていた。これにはワケがあり、ブログの内容が何かにつけてイラッとさせ、アンチな読者が殺到しての上位でした。まず、自分の呼び方が『僕』で娘は『小春くん(早くも芸名)』でしたから」

 そんな新山のもっとも有名な“炎上事件”が、子供とスーパーに行った日のこと。まだ幼い子ゆえか、惣菜売り場のコロッケを勝手に食べてしまったらしいのだが新山はこう書き込みをした。

〈でも僕は怒りません、可愛いじゃないですかぁぁ。珍道中ですなぁぁぁ〉

 こうした文面が絵文字満載で綴られている。いや、いくら可愛いお子さんとはいえ、この行為を「怒りません」では親としての良識が問われる。

「コメント欄には辛らつな意見が殺到したため、その言葉は『どなりません』に書き換えられたが、新山は『人のブログを荒らすような人は嫌いです』と火に油を注ぎ、さらにブログが炎上しました」(前出・ネットライター)

 ママタレとして好感度を上げよう必死の新山だが、「親バカ」すぎないように気をつけたほうがよさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
ロッテ戦で…大量ロジン「粉舞い投球」に日本ハム・新庄剛志監督が「イヤなんですよ」嫌悪爆発
2
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
3
【香港GⅠの悲劇】全てを悟った川田将雅は号泣「ターフで麻酔」リバティアイランド「安楽死処置」の一部始終
4
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件
5
米ツアー初Vがメジャー制覇!西郷真央を押し上げた「師匠・ジャンボ尾崎の指導に反論」ポリシー