芸能

榮倉奈々、マツコと山里亮太を相手に「何もしない」で好感度アップ?

 4月17日深夜放送の「毒出しバラエティ 山里&マツコ・デトックス」(TBS系)にゲスト出演した榮倉奈々。この番組はお笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、メディアやSNSでは言えないことを書き溜めた「毒出し日課帳」をもとに、マツコ・デラックスをはじめとするコメンテーターに具体的でリアルな“毒”をぶちまけることで、心のデトックスを図るという内容だ。昨年10月3日の初回放送では、山里が“声のレギュラー出演”をしている「スッキリ」(日本テレビ系)のディレクターと口論になり、自分のことを舐めているのかと聞くと「はい」と返答されたことなどを語って注目を集めた。

その番組の第2弾がこのほど2週に渡って放送されることとなり、その初回が17日深夜に放送されたのだ。

「まさか榮倉が出産後初となるバラエティ出演にこの番組を選ぶとは驚きでした。番組冒頭から山里が『嫌いな女優』の実名を出し、しばらく悪口トークを続けていましたが、放送されたのは消音された早送りの映像のみ。その映像の中で榮倉は、驚くような表情や怪訝な表情を浮かべ、視聴者の想像力をかき立てましたが、ツイッター上では『榮倉がいる必要ある?』『榮倉が何もしてない』という声があがっていたようです。しかし、山里とマツコに挟まれながら、何もせずにただ話に耳を傾けるという行為は逆に難しいことではないでしょうか。ツメ痕を残そうとして頑張りすぎることなく、ナチュラルに表情を変えながら静かに話を聞いている榮倉は、視聴者代表という役割と、毒々しい番組の“箸休め”の役割をきっちりこなしていたと思います」(テレビ誌ライター)

 6月8日公開の安田顕とW主演する映画「家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。」の告知もしなかった榮倉。マツコと山里から「告知もないのにこの番組出てくれてありがとう」と感謝されていたが、「何もしないをすること」の大切さを多くの人々に伝えた功績は大きいだろう。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
トランプ関税でゲーマーから悲鳴が上がる「任天堂スイッチ2」の「多言語対応バージョン」高級化
5
朝ドラ「おむすび」との差が歴然!「あんぱん」を爆上げするNHK鈴木奈穂子アナ「涙の評価基準」