エンタメ

最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」

「ワイドナショー」(フジテレビ系)が11年の歴史に幕を下ろした。MC東野幸治や今田耕司らレギュラー陣が集結し、つとめて明るい雰囲気で番組を締めくくったが、その幕引きに「あの弁護士」が不在だったことに気付いた視聴者はどれだけいたのだろうか。

 それは「ワイドナ弁護士」として知られた犬塚浩弁護士。最終回のみならず、年明け1月12日放送回以降、一度も番組に姿を見せないまま、静かにいなくなっていたのだ。代わりに出演したのは、筋骨隆々な風貌で知られる国際弁護士・清原博氏だった。

 フジテレビとテレビ界を激震させた中居正広氏の女性トラブルをめぐって、犬塚氏が「中居サイドの代理人」を務めていたと報じられており、番組側が忖度あるいは配慮によって犬塚氏を降板させたのではないか、との憶測が広がっている。

 そもそもこの「バーテン姿の弁護士」は何者だったのか。テレビとの縁は、今から約30年前に遡る。

 弁護士登録から数年後、世間を騒がせた宮崎勤事件の第一審判決が下された。法律の専門家がメディアに出ることが「下品」とされた時代に「おはよう!ナイスデイ」からの出演依頼を、先輩弁護士の紹介で引き受けたのが始まりだった。

 出演は半年ほどで終わったが、2001年から始まったみのもんたの「ザ・ジャッジ!?得する法律ファイル」では裏方として番組に関わり、慰謝料のシミュレーションや刑期のネタ出しに奔走。インターネットの検索システムなどない時代に、紙の判例集をめくりながら地道に調査を続けた。この努力が評判を呼び、やがて「バラエティー部門の法律相談役」に。

 そして2013年、ついに「ワイドナショー」から出演オファーが舞い込むことになる。分かりやすい解説と飄々としたキャラで、日曜朝の顔として定着するまでになった。

 そんな「フジテレビに愛された弁護士」は、結末だけが少し寂しいものとなった。最終回、神田愛花が不在メンバーについて「お会いできなかった松本(人志)さんとか、犬塚さんとか…」とブッこんだのがMAXだった。今後、犬塚弁護士はテレビに出てくるのだろうか。

(高橋壱成)

カテゴリー: エンタメ   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
最終回に姿なし「ワイドナ弁護士・犬塚浩」フジテレビに愛された男の「静かな降板劇」
2
フジテレビ衝撃の報告書に登場する「タレントU」は「引退」を口にした!当てはまる人物は…
3
ミャンマー巨大地震が隣国タイにもたらした大問題「廃墟化した建物」「建設放棄ビル」が崩れ出す!
4
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
5
藤浪晋太郎と青柳晃洋「暴投・死球・ノーコン」で「阪神投手コーチはストライクの投げ方を教えていない」強烈皮肉