芸能

天才テリー伊藤対談「柳いろは」(3)恋愛するなら誠実な人がいいですね

テリー 芸能界に入ってからは、すてきな恋愛をしているの?

 それが全然ないんですよ。最初の頃は「業界の人との恋愛もあるのかな?」なんて勝手に思っていたんですけれど、グラビアの現場って、意外に出会いがないんですよ。バラエティーの現場も、話す機会ってありませんよね?

テリー 確かに生放送は無理だな。いろはさんが「サンデー・ジャポン」に出た時も、確かスタジオへ行く途中の廊下で「今日も頑張ろうね」って言ったぐらいだったね。あと俺、収録が終わったらすぐスタジオから出て行っちゃうから。

 そういえば、終わってから楽屋へご挨拶にうかがったら、もういらっしゃらなかったです(笑)。

テリー 俺、帰るのが早いんだよ(笑)。なるほど、ちゃんと出会うなら長時間一緒にいるような現場じゃないとダメだな。例えば旅番組のロケとか、ドラマとかさ。

 そうですよね、お互いを知る時間がないと。

テリー どういう男性がタイプ? 年収はこれくらいなきゃダメ、とかあるの。

 う~ん、子供は最低2人ぐらい欲しいので‥‥できれば1000万円ぐらいあると安心ですね。

テリー 確かに、都心あたりで住むなら、そのぐらい欲しいところか。だったら、野球選手はどうなの?

 あぁ、それはちょっと‥‥勝手なイメージですけど、いっぱい遊んでそうじゃないですか(笑)。私、誠実な人がいいんですよ。

テリー ルックスはどう?

 昔ギャルだった時は、わかりやすくカッコいい人が好きでしたけど(笑)、今はあまり気にしません。ただ、私が165センチあるので、身長は175センチ以上あるとうれしいですね。

テリー ということは、年収1000万以上で、真面目で、175センチ以上の独身男だ。またえらくハードル高いな。あ、絶倫かどうかは大事じゃないの?

 ええ~っ、絶倫の人は遊ぶじゃないですか。

テリー じゃあ、ちょっとだけ絶倫、これだ。

 何なんですか、それは(笑)。でも、私以外に何もしなければ、絶倫でもいいです。

テリー 毎晩けっこう激しく抱かれちゃうんだけど、大丈夫?

 アハハハハ、こちらの体がもたないかもしれないですけど(笑)。

テリー おっ、いい返しだね。いろはさんはけっこうエッチなんだな。

 えっ、自分では普通だと思っていたんですけど。でも、言われてみれば、妄想癖みたいなものはありますね。

テリー お、どんなエッチな妄想をするの?

 ええ~、こんなこと言っていいのかな。夜景のきれいな屋外の場所で愛される、みたいな。海外ドラマの「セックス・アンド・ザ・シティ」で夜の砂浜でしちゃう場面があったのを観て「ああいうの、ロマンチックだなァ」なんて思っちゃいます。

テリー したことないの? あれ、砂が入って痛いぞ。

 アハハハハ、経験済みなんですね。

テリー でもさ、27歳だと恋愛だけじゃなく、結婚も考えるんじゃない?

 そうですね。「結婚しても応援するよ」って言ってくださるファンの方も多いので、いつか結婚して、お仕事もずっと続けていけたらな、と思っています。

テリー うん、それがいいよな。いろはさんは結婚してから、さらに人気が出るような気がするんだよ。優しいし、心が安らぐ雰囲気はお母さんにピッタリだ。

 本当ですか。グラビアアイドルでそう言ってもらえる人って少ないと思うので、うれしいです。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」