芸能

天才テリー伊藤対談「安枝瞳」(1)学生時代は恋よりだんじり祭に夢中

20161117p

●ゲスト:安枝瞳(やすえだ・ひとみ) 1988年、大阪府生まれ。20歳の時からイベントコンパニオン・モデルとしての活動をスタート。2010年、「大阪オートメッセ」に参加していた際にスカウトされ、現在の事務所に所属する。2011年、スーパー耐久レースの13代イメージガールユニット「S*CREW(エス・クルー)」に選ばれたのを機に上京。キャプテンを務める。2014年、同グループは活動を終了するが、その間にグラドルとして活動を開始すると、ムッチリ太腿と美尻を武器に大ブレイク。今までに2冊の写真集と13枚のイメージDVDを発売している。2015年にはアイドルDVDメーカーが選ぶ「プロが選ぶアイドルDVD賞」のMVPにも選ばれた。来月、14枚目となる最新DVDを発売予定。2017年カレンダーがトライエックスより発売中。バンド活動、ラジオMCなど多岐にわたり活躍中。

 魅惑的なヒップをトレードマークにしたレースクイーン、グラビアアイドルとして、現在、雑誌やテレビで人気急上昇中の安枝瞳。そのセクシーなボディはもちろんのこと、「実は人見知り」という言葉が信じられない関西ノリの絶妙なトークに、天才テリーも太鼓判を押した!

テリー 雑誌の表紙やグラビアでよく見てるよ。生まれは大阪なんだ?

安枝 そうです。23歳の時に上京してきました。

テリー そうか、けっこう向こうにいたんだなぁ。じゃあ、完全に関西ノリだ?

安枝 そうかもしれないです。よく「しゃべり方が大阪のおばちゃんみたい」って言われちゃうので(笑)

テリー あ、ヤンキーだったんだろう?

安枝 いえいえ、“ちょいヤンキー”ぐらいで。茶髪にしてただけです。

テリー またまた、学生時代はさぞかしヤンチャしてたんじゃないの?

安枝 アハハ、そんなことないです。うちの地元はだんじり祭が有名で、学生時代は山車を引くのがとにかく楽しくて。

テリー あれ、ニュース映像で見ると山車が倒れたり、電柱に引っ掛かったりして、すごい迫力だよな。あんなところで暴れてたんだ?

安枝 綱を持ったら人格が変わっちゃうタイプなんです(笑)。

テリー だんじり祭って、いつやってるんだっけ?

安枝 有名なのは岸和田の9月ですけど、私が住んでいた地域は10月の体育の日とかにやってました。お祭は3日間なんですけど、実は7月ぐらいから集まって準備をしているんです。

テリー え、3カ月も前から? 何をやってるの?

安枝 30人ぐらいで、2トントラックを引っ張ったりしているんです。

テリー ハハハ、トラック引っ張るって、昭和の外国人レスラーじゃないんだから(笑)。あ、もしかして本物の山車は大事なものだから、祭りの日しか出しちゃいけないんだな?

安枝 そうなんです。山車を引きながら角を曲がるのを「やりまわし」っていうんですけど、どうすればスピードを落とさずに曲がれるかをみんなで相談したり、練習するんです。

テリー でもさ、2トントラックと山車だと‥‥。

安枝 山車は4トンぐらいあるので、重さは全然違いますね。しかも車輪が木製なので、雨が降ったりしたらもう全然動かないんですよ。その大変さが、なかなかわかってもらえなくて。

テリー いや、俺もわかんないけど(笑)、でも、それが瞳ちゃんの青春だったんだな。

安枝 そうです、めちゃくちゃ楽しかったんです。

テリー そんな環境だと、瞳ちゃんはかわいいから、さぞかしモテたでしょう?

安枝 いやあ、そういう場だから確かに男の子はいっぱいいましたけど、全然モテなかったですよ。

テリー ウソつけ! そんな状況でモテないなんて、ありえないだろう。

安枝 ないです、ないです(笑)。仮に誘われたとしても、当時はお断りしていましたね。私にとっては男の子とつきあうよりも、だんじり祭を盛り上げるほうが大事なことだったんです。

テリー 何だよ、もったいないな。だんじりは瞳ちゃんを抱いてくれないんだよ?(笑)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
青柳晃洋「マイナー登板でも大乱調」の暗闇…また「有原式」「上沢式」が発動されるのか
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏