スポーツ

「西武・清原監督隠」隠密交渉の全貌(1)「俺は一軍監督以外やらん」

密交渉の全貌クライマックス・シリーズ滑り込みを賭け、セ・パ両リーグで最後の追い込みが繰り広げられる中、来季の指揮官の座を狙う面々と各球団による「グラウンド外の頭脳戦」が激化している。今年のストーブリーグの目玉はなんと、あの球界屈指の超大物。隠密裏に展開される水面下の交渉とは──。

「俺は一軍監督以外やらん」
ストーブリーグの足音が聞こえつつある9月5日、スポーツ紙ではこんな記事が報じられた。
〈ナベQに続投要請〉
 昨年は優勝マジックを4まで減らしながら、まさかの大失速でV逸。さらに2年契約最終年の今年は、長らく最下位争いを演じる転落ぶりで、西武・渡辺久信監督(46)の首は寒くなる一方との見方が強かった。だが、この記事によると、主力の相次ぐ故障離脱や外国人の不振などが低迷の原因であるとして、球団は来季の続投を要請する方向で調整を進めている、ということだった。これに対し、
「いや、渡辺監督は球団に不信感を持っていますよ」
 と反論するのは、遊軍記者である。
「盟友であり、最も信頼していたデーブ大久保前打撃コーチ(44)が、菊池雄星( 20 )への暴行問題で解雇され、裁判ざたにまでなった件です。渡辺監督は球団の強引な手法に不満を抱き、嫌気がさしている。今もわだかまりは消えていません。もし続投要請があったとしても、成績不振の責任を理由に、固辞する可能性は大です。何しろ、『こうなったら、どうにか3位に滑り込んでCSを突破し、日本一になって辞表を叩きつけてやる』というのが本音ですからね」
 そうした「反撃」に備えてか、球団は後釜探しにも着手。
「候補者として、昨年まで投手コーチを務め、現在はフロント入りしている潮崎哲也氏(42)、西武OBの中日・辻発彦総合コーチ(52)、そして過去に7年間指揮を執った野球解説者・東尾修氏(61)がリストアップされています。さらに、もう一人の目玉候補がいる。それが、あの清原和博氏(44)です」(球団関係者)
 西武黄金時代の4番として、名声をほしいままにした大スターが、ついに現場復帰へ─。 
球界屈指の人気を誇った大物の名前があがるのは、実は今回が初めてではない。清原氏が08 年にオリックスで現役を引退後、西武はひそかに「打診」をしたことがあったという。スポーツ紙デスクが明かす。
「ヘッドコーチ、打撃コーチ、二軍監督の3パターンを提示し、オファーを出したようです。ところが清原氏は断った。『俺は一軍監督以外やらん』というのが理由だったと‥‥」
 さすが超大物らしい、風格十分の対応、と言うべきか。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」