芸能

吉岡里帆「健康で文化的な」が爆死も本人の評価はなぜか上昇中!?

 吉岡里帆の主演ドラマ「健康で文化的な最低限度の生活」(フジテレビ系)の第9話が9月11日に放送され、前回から0.9ポイント上昇の視聴率6.5%をマークした。しかし平均視聴率は5.7%に留まっており、あと1話で平均6%台に乗せるのはほぼ絶望的となっている。

「フジテレビの火曜21時枠で平均視聴率5%台となると、昨年10月期の『明日の約束』が5.7%に沈んで以来となります。『明日の約束』では井上真央がNHK大河『花燃ゆ』以来、ほぼ2年ぶりに主役を務めたものの、結果は惨敗。井上はそれ以降の連ドラ出演がなく、もはや過去の女優になりつつあります。そして今回の吉岡も主演ドラマが2作続けて大コケしたことで、女優としての格が大きく下がってしまったともっぱらの評判。井上と同様の結果になる恐れもあるでしょう」(テレビ誌ライター)

 その吉岡に対しては「視聴率を持っていない」との声も少なくない。ただ主演女優としての価値は下がったものの、女性タレントとしての価値は決して下がっていないとの評価もあるという。芸能記者が指摘する。

「今回の『健康で文化的~』に関しては、区役所の福祉課が舞台という地味さが災いしました。この設定では誰が主演でも視聴率は期待できなかったとの声もあり、吉岡はむしろよく頑張ったと言われているほど。しかも前回の主演作『きみが心に棲みついた』(TBS系)では自慢のボディラインをやたらと見せる演出で女性視聴者から『あざとい』との批判を受けていましたが、今回はマジメなケースワーカー役とあって、艶っぽいシーンはせいぜい自転車で疾走しながら胸を揺らすか、序盤で見せた必然性ゼロのお風呂シーン程度。そのためか吉岡を巡っては演技力への批判が少しある程度で、これといった悪評は聞こえてこないのです」

 そんな毒にも薬にもならないようなドラマだったわけだが、だからこそ吉岡が得をした面もあるようだ。

「吉岡目当てで『健康で文化的~』を観ている視聴者は、いかにも職場で隣に座っていそうな役柄のためか、いつも以上に親近感を感じているようです。ネット上でも『今日も里帆タンかわいかった』『ずっと見ていたい』といった好意的な声が続出。作品としては大コケでしたが、マジメで可愛いところをアピールできたので、今後のCM出演などに大きく貢献したかもしれませんね」(前出・芸能記者)

 ともあれ、吉岡が可愛いことはよくわかるドラマだったことは確かなようであ~る!?

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断