芸能

天才テリー伊藤対談「石川ひとみ」(1)この曲が最後でも後悔はしない、と

●ゲスト:石川ひとみ(いしかわ・ひとみ) 1959年、愛知県生まれ。高校2年の時にオーディション番組「君こそスターだ!」(フジテレビ系)で第20代グランドチャンピオンになり、78年、「右向け右」で歌手デビュー。81年、「まちぶせ」の大ヒットにより国民的アイドル歌手に。また、79年から82年まで人形劇「プリンプリン物語」(NHK)で主役のプリンセス・プリンプリンの声を担当するなど、歌以外でも人気を博した。87年、B型肝炎を発症し、一時休業。88年、仕事復帰。93年、当時の体験などをつづった自叙伝「いっしょに泳ごうよ」(集英社)を出版。今年6月、デビュー40周年を記念したアルバム「わたしの毎日」(テイチクエンタテインメント)を発表。収録曲「まちぶせ 81-18ver」では、81年当時の声と現在の石川ひとみのデュエットを実現させている。また、10月7日(日)には「石川ひとみ40周年記念コンサートat東京FMホール~『右向け右』から『わたしの毎日』~」を開催予定。

 名曲「まちぶせ」の大ヒットで一世を風靡した歌手・石川ひとみ。今年デビュー40周年を迎えて35年ぶりのオリジナルアルバムが発売、さらに記念コンサートも開催される。昔と変わらぬ美貌にドキドキの天才テリーが、決して順風満帆ではなかった、その道のりに迫った!

テリー この前出たばかりの、デビュー40周年記念アルバムを聴かせてもらったんだけど、ボーナストラックに名曲「まちぶせ」のスペシャルバージョンが収録されているじゃないですか。

石川 はい、81年に出たレコードの歌声とデュエットしているんですよ。

テリー 全然声が変わってなくて、ビックリしちゃったよ。だいたい、ひとみさんの見た目も、昔のままだものね。

石川 えー、本当ですか?ありがとうございます。

テリー 今聴いても、まったく古びてないからすごいね。そう考えると、あらためて宝物みたいな曲に出会えたと思いませんか?

石川 ええ、本当にそう思います。この曲、私の10枚目のオリジナルシングルに当たるんですよ。

テリー ああ、10って聞くと、ひと区切りのタイミングだね。

石川 そうなんです。実はその頃、いろいろと悩んでいまして‥‥。デビューした頃はいろんな賞レースもありましたし、歌える場も多かったんですけれど、2~3年たつと少しずつ状況も変わってきて、応援してくれるファンの方以外に、なかなか曲が届かなくなってしまったんです。

テリー まあ、ヒット曲を出すのは大変だからね。

石川 それで中途半端な活動を続けるなら、そろそろ区切りをつけようと。自分の性格的にもこのままズルズル行くのは無理だろうな、と考えていたんですね。

テリー それは、歌手をやめるということ?

石川 はい。そんなタイミングに、「まちぶせ」という曲と巡り合いました。実はその時、他にも何曲か候補をいただいていたんですけど、「この曲が歌いたいです!」と自分から言いました。そういうことをスタッフの方にお願いすることも、実はその時が初めてで‥‥。

テリー よっぽどの決意があってのことだったんだ。それは、またどうして?

石川 もともと大好きな曲だったんですよ。高校生の時、私は渡辺プロダクション系列の「東京音楽学院」名古屋校に1年ぐらい所属していたんですけれど、その時のレッスン曲が「まちぶせ」だったんです。

テリー そうか、そもそも「まちぶせ」って、三木聖子さんのカバーなんだものね。

石川 そうです。初めて聴いた時に「なんてすばらしい曲なんだろう!」と感動して、その日にレコード屋さんへ走って買いに行って、毎日のように歌っていたんですよ。だから、その曲がシングル候補に挙がった時は「売れる」「売れない」なんてことはまったく意識していなくて、「この曲が私の最後の曲になるなら、もう後悔はしない」と思えたんです。

テリー 結果、三木さんを上回る大ヒットを記録することになる、と。ひとみさんの熱い思いも含めて、まさに運命的な出会いだったんだね。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」