芸能

関ジャニ∞大倉の告発ブログは暴走ファンへの禁断の「警察沙汰」警告だった!

 関ジャニ∞の大倉忠義が、強い調子で迷惑行為を糾弾だ。11月8日に有料携帯サイト「Johnny’s web」のブログを更新し、一部のファンによる迷惑行為について言及したもの。大倉によると一部のファンが暴走し、他の一般人への体当たりや大倉のカバンに勝手に物を入れるといった迷惑行為が行われているとか。時には友人と食事している際に、隣のテーブルにファンがいたこともあったという。

 また、ブログでは大阪の番組収録に行くことが憂鬱だとも綴っており、その迷惑ファンが関西地区在住であることも示唆している。ジャニーズ所属のタレントがここまで具体的に被害を訴え出ることは異例だが、今回のブログはもはや不満の表明といった次元ではなく、暴走ファンに対する警告行為に当たるというのだ。芸能記者が指摘する。

「何より注目すべきは、大倉が『ストーカー行為ではないのか』と書いている点。つまり今後はジャニーズ事務所として、ストーカー規制法での告発がありえるという警告を発したも同然でしょう。これまでもジャニーズ側では一部ファンによる迷惑行為について注意を喚起しており、過激な行動は往来妨害罪や業務妨害罪、場合によっては暴行罪や傷害罪にもなると指摘していました。しかしアーティスト自身が暴行被害にでも遭わない限り、事務所側がファンを告発する可能性は低く、悪質ファンもタカを括っていたはずです。ところが今回『ストーカー行為』という具体的な罪名をあげたことで、今後は警察沙汰も辞さないという強硬姿勢を示したものと思われます」

 しかしイメージ商売のアイドル業において、いくらファンの行為が悪質だからと言って、ストーカー行為を告発することができるものだろうか。

「男性芸能人が悪質ファンを告発した例は決して皆無ではありません。最近ではネット系著名人へのストーカー行為が増えており、昨年12月には国内トップ級の人気を誇るYouTuber“はじめしゃちょー”へのストーカー容疑で29歳の女が現行犯逮捕。またニコニコ動画で活躍する4人組音楽グループの浦島坂田船は11月8日、メンバーに対するストーカー行為を警察に告発した経緯を発表しています。ほかにもDAIGOの自宅に押し掛けた女が警察に連行されたり、福山雅治の自宅に忍び込んでいた元コンシェルジェの女が逮捕されたのも記憶に新しいところ。そんな例にいずれジャニーズ所属タレントの名前も連なるのかと思うと、やるせない気持ちになりますね」(前出・芸能記者)

 悪質なストーカー犯は、警察から指導されたくらいではつきまとい行為をやめないという。今回の大倉のブログは、ジャニーズタレントの被害のごく一部を告白したに過ぎないのかもしれない。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」