芸能

菅田将暉、ユニフォーム姿公開で“醜聞続き”アメフト界の救世主になる!?

 人気俳優の菅田将暉が、これまで表に出すことのなかったアメフト部時代の写真を公開した。11月4日に開催された「トヨタ カローラスポーツ」のトークイベントにゲスト出演した菅田は、秘蔵のスポーツシーンを公開することに。ここで菅田は「そのスポーツじゃないと身に付けない物。頭に特殊な物を付けています」「危ないというか激しいスポーツですね」といったヒントを出したうえで、白いヘルメットとユニフォームを身に付けている現役当時の写真を紹介した。

 当の菅田は「これね、高1の時です。こんな時期もあったんですよ」と照れた様子。アメフトを始めたきっかけについては「マンガですね。『アイシールド21』というマンガが爆流行りしまして、あの楕円のボールが投げたいって、そこから」と説明していた。また「最後まで部活できずに上京しちゃったんで、1年くらいしかできなかった」との経緯も口にしていたが、この写真公開についてスポーツライターが驚いた様子で語る。

「菅田がアメフト経験者であることは広く知られていましたが、自分の口からここまで詳細に明かしたのはおそらく初めて。彼は創部72年の伝統を持つ大阪府立池田高校アメフト部の『’46GALLEON』で、花形ポジションのクォーターバック(QB)を務めていました。司令塔とも呼ばれるQBはアスレチック能力に加えて戦術を深く理解する頭脳も必要なポジション。アメフト芸人で知られるオードリーはかつてラジオ番組で『菅田将暉クンはQBやっていたらしいよ』(若林)、『へえ、頭いいんだね』(春日)とのやり取りを披露したこともあります」

 そんな菅田のアメフト写真公開は、ファンのみならずアメフト業界からも大きく注目されている。競技の普及や啓蒙に役立つのはもちろん、現在のアメフト界にとって菅田のカミングアウトが「救世主」になる可能性を秘めているというのだ。スポーツライターが続ける。

「野球やサッカーに比べるとマイナーな存在のアメフトですが、大学レベルでは200校以上にアメフト部があり、関西ではスタジアムが満員になる人気を誇っています。しかし5月に発生した日大アメフト部の『危険タックル問題』により、危険な競技というイメージが先行。また菅田のイベント後ではありますが、11月6日には社会人リーグの外国人選手が東京・渋谷のハロウィンでトラブルから逮捕されていたことも発覚し、アメフトに対するイメージが相当悪化している状況です。そんな逆風の中、絶大な人気を誇る菅田がアメフト部経験を明かしてくれたことは、アメフト界にとってはまさに渡りに船。これで菅田ファンがアメフトに興味を持ってくれれば、現在のネガティブな状況が少しでも払拭できるのではと、大きな期待が掛かっています」

 菅田がなぜこのタイミングでアメフト経験を明かしたのかは定かではないが、低迷するアメフトに少しでも貢献したいという気持ちもあったのかもしれない。そんな菅田からはもっと、アメフトに関するエピソードを聞きたいものだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」