芸能

水道橋博士と板尾創路、「才気煥発」芸人が若き日に乗り切った「警察沙汰」

 浅草キッドの水道橋博士が11月下旬から、体調不良によって芸能活動を休止している。本来の芸能の仕事に加えて、執筆活動にも意欲的で多くのファンがいるだけに、心配する声が多数上がっている。

 今では、インテリ芸人にカテゴライズされることが多い博士。そんな博士も、たけし軍団の急先鋒だった90年代には、警察沙汰になっている。女性誌記者は言う。

「罪名は道路交通法違反(免許証不正取得、返納義務違反)。96年10月に書類送検されて、芸能活動を7カ月間、停止しています。略式起訴されて、罰金10万円が科されました。やったことはといえば、“運転免許証の写真を笑えるものにする”という軍団の悪ノリ。免許証を紛失したと偽って3度再取得して、太まゆ毛を額の上に描いた写真、包帯やコルセットで顔を覆った写真、アフロヘアの写真と3種類も変えたんです」

 本来は返納すべき免許証を、笑いのネタとしてテレビ番組で公開したことで発覚。ところが、偶然にも、「進め!電波少年」(日本テレビ系)で猿岩石がヒッチハイクから帰国した時期と重なったため、ほとんど報じられなかった。にもかかわらず、テレビレギュラーは5本減。軍団の一員としては、むしろ勲章になったのかもしれない。

「他にも映画監督、俳優、エッセイストほか、多くの顔を持つマルチタレントの板尾創路は、94年に中学3年生だった少女と性的行為に及び、青少年健全育成条例違反容疑で逮捕されています。お相手が別件で補導されて、バレたんですが、板尾は少女に18歳以上だと伝えられていたせいもあって、当時は、あまりバッシングされませんでした。まだ当時は地元・関西のローカル芸人だったことも不幸中の幸いかもしれません」(前出・女性誌記者)

 板尾は17年、芥川賞受賞作品で後輩のピース・又吉直樹が書いた純文学作品「火花」の初映画化で監督を務めている。昨年は役者として、2本の映画に出演。独自の雰囲気と思考、演技力はもはや誰にもマネできない域に達している。

 博士、板尾は、若き日の警察沙汰から教訓を得てピンチを乗り切り、みごとに才能を開花させた「勝ち組芸人」だ。

(北村ともこ)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」