芸能

2019年「平成後」の大異変<芸能編>(1)ついに長澤まさみに念願のシーンが?

 TOKIOの“山口メンバー”が事件を起こし、安室奈美恵(41)が芸能界を引退するなど、衝撃ニュースが相次いだ2018年。もはや不貞や離婚じゃ驚かない、目の肥えた読者にビッグサプライズを“先行公開”しよう。

 まずは、うれしい艶シーン公開のニュースで先陣を切るのは鈴木京香(50)。結婚間近と言われながら、昨年暮れには「女性セブン」(19年1月1日号)に長谷川博己(41)との破局が報じられたことで、脱ぎのオファーが殺到しているという。映画関係者が明かす。

鈴木は作品に必要とあれば脱ぐ意志はあり、年内にも濡れ場が拝めるでしょう。実は、04年公開の映画『血と骨』(松竹)では着衣濡れ場がありました。当初、鈴木は崔洋一監督にフルヌードの決意を伝えていたんです。それでも主要キャストが京香のボディを見て、『ハト胸だから、形がキレイに映らない』と進言。それで乳首出しが幻と消えた経緯があります」

 15年越しのフルヌード公開となるか。

 鈴木と並んでヌード解禁の筆頭候補に選出されたのが真木よう子(36)だ。芸能ジャーナリストの佐々木博之氏が解説する。

「独立騒動などで一度はイメージダウンしましたが、昨年9月に大手事務所に移籍し、露出も本人のやる気もV字回復しています。ブレイク前にヌード濡れ場の経験がありますが、心機一転、作品しだいで再び熟れた肉体を披露しそうです」

 ベテランに負けじとアラサーや20代の人気女優もひと肌脱ぐ可能性も。

対抗は長澤まさみ(31)。もともと、映画や舞台で下着姿を解禁し、本人には濡れ場への抵抗がなく、逆に事務所が過激な濡れ場を止めている状態です。大穴は波瑠(27)。17年のドラマ『あなたのことはそれほど』(TBS系)ではセミヌードを披露して騒がれましたが、以後はヒット作に恵まれていない。彼女も長澤と同じく男っぽい性格で、作品のためなら脱ぐこともいとわないと言われています」(佐々木氏)

 美ボディ女優のヌード対決も見ものだが、それ以上に注目を集めそうなのが、「M-1グランプリ」の暴言騒動で存在感を知らしめた上沼恵美子(63)だ。

「関西ローカルのレギュラー番組『快傑えみちゃんねる』(関西テレビ)が今年2月からフジテレビ系列で放送されることが決まっていました。フジとしてはうれしい誤算。東京で結果を残せば全国オンエアもあるでしょう」(テレビ関係者)

 関西の女帝から日本の女帝へ。この上沼の快進撃に便乗する動きも‥‥。

「上沼を審査員に誘った島田紳助(62)が週刊誌の取材で謝罪の弁を述べていましたが、それでも上沼が審査員に戻ることはない。そこで浮上したのが、紳助のM-1審査員への復帰説。これまでの復帰オファーには首を縦に振らなかったものの、創始者としてガタガタになった『M-1』を立て直すという名目なら電撃復帰もあります」(芸能記者)

 紳助が復帰となれば、誰も暴言など吐けないはずだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」