エンタメ

【一杯酒場】東京・淡路町「みますや」

四時代、変わらぬ旨さと安さで創業百四十年 大衆酒場の元祖で新年から験担ぎの一杯を!

 明治38年開店。関東大震災も経験した“東京最古の居酒屋”とも言われている「みますや」。長年、東京の変遷を見つめてきた店は、風格が漂いながらも懐かしさを覚える佇まい。のれんをくぐるといつも変わらない雰囲気にホッとした気持ちになれる。店内は、その昔にあった赤線の小料理屋と間違えられないようにと、仕切りのある小部屋はない。店の真ん中には昭和3年から変わらない太い柱がどっしりと構え、風情のある小上がりが江戸情緒を感じさせる。

 3代目店主の「ただの大衆酒場ですから、きちっとしたものを毎日同じように出していくだけです」の言葉どおり、名物メニューの「どぜう料理」「肉豆腐」など、どれも作りたてで盛りたっぷり。東京ならではの甘め濃いめの味付けに、盃も進んでいく。さっぱりしつつも生肉の旨味が堪能できる「さくらさしみ」も頼みたい一品だ。

 昔は職人が多かった客層も、バブル期を経て様変わり。今はスーツ姿や女性客も多く、19時過ぎには満席となる盛況ぶり。「みんな立場は平等のポケットマネーでの飲み場所」(店主談)だからか、どのテーブルからも笑い声が絶えず、心地よい活気に満ちている。平成もあと少し。気のおけない仲間と鍋料理を囲んで熱燗を一杯などと洒落こんでみてはいかがだろうか。

■みますや

住所:東京都千代田区神田司町2-15-2 電話:03-3294-5433 営業時間:11:30~13:30、17:00~23:00/土17:00~22:00 定休日:日祝

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」