歌手のASKAがブログに書いた内容がちょっとした議論を呼んでいる。問題のブログは9月2日に公開された「クモの仕返し…」で、ASKAがクモ嫌いになった幼い日の体験をつづっているものだ。
話はクモを食べる人たちに移り、《わずか、40年前には、その「種族」と呼ばれる人たちを「人間」とは、みなさず、「銃で撃ちに行く」と、いうツアーなどがありました。「グレートハンティング」と、いうタイトルで映画になっています》と記している。ASKAはこの映画を《「どう観ても、あれは人間だろ!!」と、思いながら観ました。「妻の前で、夫がライオンに食べられる」なんてシーンもありましたね》と感想を述べている。
「『グレートハンティング』は1975年にイタリアの製作会社が作った映画で、一応“ドキュメンタリー映画”とされています。日本でも76年に公開されヒットしました。残酷なシーンが売りで、特にASKAさんが書いているライオンが人を食い殺すシーンは衝撃を与えました。ただ、このシーンは公開前こそ話題になったものの、いざ観てみると明らかに作り込まれたシーンで、“ドキュメンタリー”とはほど遠いもの。いわゆる『やらせ』だと指摘されました」(映画誌ライター)
ASKAのように本物だと信じ込んだ人は少なかったようだ。そのため「そんなに純粋無垢で大丈夫なのかな」「子供のころのことでしょ。それなら信じるのも仕方ない」という声が上がっている。
「映画の公開は76年のことですから、ASKAさんは18歳。子供というわけではありません。それなのに信じてしまったということは…。クスリにまつわる事件や、謎のハッカー集団にハックされ続けている件は、人を疑うことを知らないASKAさんを悪人が食い物にしようとしているのではないかという疑念も浮かんできます」(週刊誌記者)
ASKAは今も少年のような心を持ち続けているのかもしれない。