芸能

朝運動ダイエットに鼻うがい…嵐・相葉雅紀がさらなる肉体改造中!

 先頃、バッキバキの腹筋の持ち主であることをV6の三宅健にバラされた嵐・相葉雅紀。さらなる肉体改造に取り組んでいることが明るみに出た。

 相葉が明らかにしたのは、自身がパーソナリティーを務めるラジオ番組「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」(文化放送)の2月9日放送でのこと。ダイエットに苦労しているリスナーからのメールを紹介し、自身の体験談を話した。

「Japonismのエアリアルは、体重軽くしないと手が辛かったんで、できるだけ体重減らそうと思って」ダイエットに挑戦したという。ちなみにエアリアルとは、4年前の嵐の「Japonismコンサートツアー」で見せた空中パフォーマンスのこと。ティシューと呼ばれる天井から吊るされた布を使っての演技で、日本では、「シルク・ドゥ・ソレイユ」などサーカスでおなじみの大技だ。

「相葉は朝起きるとすぐに運動を始めるそうです。朝動いて代謝あげて、夜はご飯だけ少なくしてサラダや野菜系を多めにするように注意したといいますね。ジムに通うヒマのない人、学生だというリスナーのために、勉強の前にひと汗かくよう勧めてもいました。特に腕立て、腹筋、ストレッチを推薦。運動することによって罪悪感なく食べることができるので、無理なく痩せることができると熱弁をふるっていましたよ」(芸能ライター)

 その前の週、同じ番組で、重度の花粉症のため、昨年6月から鼻うがいを続けていることを明かした。かれこれもう半年以上続けており、その甲斐あって今現在、花粉症の症状が出ていないと胸を張っていた。市販の花粉症対策用キットを購入して使い続けており、予防のために同じ頃から、毎日乳酸菌を取るようにもしたという。

 台所のシンク前でフルーツにかぶりつくのも朝の日課。旬のものを食べ、薬に頼る前に、できる限りのことをするようにしているそうだ。おかげで「オレ、何か、自信あるんだよね、スギ花粉バッチ来いって」と言えるまでになった。規則正しい生活と適度な運動によって、夜は12時までに寝てしまう体に変化したそうだ。

「相葉といえば、嵐イチの寝起きの悪さでおなじみ。目覚ましで起きても、二度寝してしまい遅刻したりも多々ありました。やはり、来年末までと嵐の活動が期間限定されたことで、これまでとは比べ物にならないくらいモチベーションが上がってきているんでしょう。嵐メンバーの中で花粉症は相葉と松本だけですが、特に相葉のは重症で毎春、頭を悩ませていました。今の調子の良さは嬉しくて仕方ないのかも」(ジャニーズウオッチャー)

 きれいに「ラスト」をキメたい気持ちの表れか。

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」