芸能

有安杏果の運営が「ネットの反応にビビッて」警告文を書き換えていた!?

 3月24日に東京で、同27日に大阪でソロ公演の「サクライブ」を開催したアーティストの有安杏果。会場にはももいろクローバーZ時代からのファンも数多く訪れ、有安の姿を直に観て涙腺を崩壊させるシーンも見られたという。だが、今回のライブを巡って、有安の運営サイドが混乱しているというのだ。

 公式サイトでは東京でのライブ後、〈ファンの皆様へ〉と題してマナーの悪い一部ファンに向けた警告文を掲載。〈ライブ中に演奏された楽曲の歌詞やMCの内容などを書き起こしてインターネット上に公開する行為〉を問題視し、損害賠償責任や刑事責任という言葉まで持ち出して、そういった行為を阻止しようとしていた。

「しかし当の有安はMCにて、ライブの様子を伝えてほしいと観客に語りかけていたものですから、ファンは大混乱。こんな警告文を公開されたら、せっかくのライブの感想をツイートしたりブログに書くことができないと、運営サイドに対する大ブーイングが巻き起こったのです。さらには大手の掲示板サイトでこの件が拡散され、有安の恋人で所属事務所社長の精神科医を巡って《音楽業界を知らない素人がファンを脅している》との批判まで巻き起こる始末となっています」(音楽ライター)

 確かに歌詞やMCの内容をいっさい書けないとなると、ライブの感想をつぶやこうにも、相当ぼんやりした形でしか伝えられないことになる。するとネットでの反響に恐れおののいたのか、運営サイドは27日になってから警告文の内容を書き換えたというのだ。

「運営サイドでは《常識的な範囲内でのライブの感想、ライブレポ、ライブ内容やMCの一部をインターネット上に公開する行為については、もちろん禁止いたしません》との文言を付け加えたうえで、説明不足によりファンに心配と迷惑を掛けたことをお詫びするとのメッセージを掲載しました。この日は大阪公演を控えていたため、大阪会場を訪れたファンが何もつぶやかなくなってしまう事態を恐れたのでしょう。しかし損害賠償や刑事責任の追及といった文言は相変わらず残ったままであり、文章全体の整合性が取れていないのは明らか。もしファンが“MCの一部”を一字一句詳細に書き起こしたらどのように対処するつもりなのか。なんとも後味の悪い結果となりましたね」(前出・音楽ライター)

 音楽業界では昔から、アーティストを守りすぎるとロクなことにならないと言われている。果たして有安は今後、どのような形で音楽活動を続けていくのだろうか。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏