芸能

「かまいたち濱家が“いすのうえ隆”に?」で思い出される千鳥ノブの「改名過去」!

 キングオブコント2017で優勝した実力派お笑いコンビ「かまいたち」の“デカいほう”として知られる濱家隆一が、改名の危機に瀕しているようだ。4月23日放送の「ロンドンハーツ」(テレビ朝日系)では“東京で苦しむ芸人”と題して、濱家とダイアン・津田篤宏をフィーチャー。若手芸人たちのあこがれの存在となっていない現状を浮き彫りにした。

 番組では険しい顔で反論する濱家に対して共演芸人たちから「怒ってる?」との声が続出。濱家は“悩んでいる顔”だと主張するも、188センチの長身ゆえに圧が強いと指摘されていた。そこで濱家は椅子に深く腰掛け、両手をイスの後ろに回すことで威圧感を抑えたのだが、この姿勢がアダとなったのである。

「その姿勢がまるでイスのように見えたことから、藤本敏史らが『イスの上のイス』とイジったのです。その後、番組では濱家に改名を提案する流れとなり、おぎやはぎの矢作兼が『いすのうえ隆がいい!』と言い出すと、周りも大賛成することに。しかも“隆”は本名の隆一からではなく、大きな体が隆起しているように見えるからという理由なのだとか。しまいにはコンビ名まで“イスXILE”とイジられ、濱家は『かまいたちの濱家やったのに、東京に来たら1文字もなくなった…』と泣き顔を見せていました」(お笑い系のライター)

 そんな爆笑モノの改名案で思い出されるのは、今や人気絶頂のお笑いコンビ・千鳥のノブの「あまり知られていない過去」だ。お笑い系のライターが続ける。

「ノブも濱家と同様に、上京直後は人気が上がりませんでした。しかも相方の大悟が俳優としても活動していた頃から知名度格差が大きく、ビーチバレー選手の浅尾美和が名前を思い出せずに『小池さん?』と答えた場面もあったほど。それがきっかけとなり、13年11月放送の『ロンドンハーツ』にて東京での成功を願って“ノブ小池”に改名していたのです。翌年はこの芸名を使い続け、15年から元のノブに戻していますが、いまや人気絶頂のノブがたった5年ほど前には名前さえ知られていなかったことに、驚く人も少なくないことでしょう」

 はたして濱家は改名に踏み切るのか。しばらく注目が集まることになりそうだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで