芸能

徳永えり、“令和婚”報告に「艶っぽい」の声が相次いでしまう累積理由とは

 6月8日公開予定の映画「月極オトコトモダチ」に主演する女優・徳永えりが、令和元年となった5月1日に自身のインスタグラムで、交際していた一般男性との結婚を発表した。

「インスタでは《私事ではありますが、兼ねてよりお付き合いさせていただいている一般男性と、入籍致しましたことをご報告させていただきます》という言葉とともに、白黒のウェディング姿とおぼしき写真をアップしました」(女性誌記者)

 この書き込みを見たファンからはコメント欄に〈ご結婚、おめでとうございます〉〈おめでとうございます 祝令和婚〉など、祝福のコメントであふれるように届いたものだ。そんな徳永と言えば、今年の1月期に放送された深夜ドラマ「フルーツ宅配便」(テレビ東京系)で、源氏名“みかん”の派遣嬢を演じて話題に。さらに2018年には深夜ドラマ「恋のツキ」(テレビ東京系)で、初主演。きわどい艶シーンにも挑戦している。

「このドラマは、婚約者と16歳年下の高校生との間で揺れるアラサー女子の恋愛を描いた物語。徳永演じる主人公・ワコと伊古(神尾風珠)とのカラオケシーンでは、なんと伊古の下腹部をさすり口に咥えるような行為をするという艶演技を披露。ほかにも生まれたままの姿で抱き合うシーンなど、大胆ベッドシーンにも挑んで、大きな反響を呼びました」(テレビ誌記者)

 このシーンについて徳永は、2018年11月3日配信の「ORICON NEWS」のインタビューで、共演した俳優陣に対して「私は最初から『何をしても、どこを触ってもらっても良いです。ただ、放送の範囲があるので、そこだけは気をつけてもらえたら』とお話していた」とコメントしている。そういった艶演技の印象が強かったのか、今回の“令和婚”についてネットでは〈徳永えり結婚かい!(中略)いこくんとのドラマのやつといいフルーツ宅配便といい艶っぽいイメージしかありません〉〈『恋のツキ』という結構エグイ内容のドラマにハマッてるんだけど、たまたま主演の女優さん、今日のニュースで結婚したらしい〉などといった意味のコメントも続々と上がっている。

「その一方で、徳永は艶演技だけでなく、NHKの連続テレビ小説『梅ちゃん先生』『わろてんか』をはじめ、去年は連ドラ『デイジー・ラック』などNHKにも数多く出演する実力派女優。去年のドラマ初主演に続き、今年は久しぶりの映画主演。30代に突入していよいよブレイクの予感。“令和婚”でさらに注目を集めそうですね」(前出・テレビ誌記者)

 結婚しても守りに入らず、さらに円熟味を増した艶シーンにも期待したい。

(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」