芸能

カフェラテはオシャレすぎてダメ?嵐・相葉雅紀、「頑固オヤジな食生活」を告白!

 8月17日放送のラジオ番組「嵐・相葉雅紀のレコメン!アラシリミックス」(文化放送)で、パーソナリティーを務める嵐・相葉雅紀が、意外なこだわり人間ぶりを全開にしている。

 嵐は6年ぶり、史上最多5回目となる「24時間テレビ」(日本テレビ系)のメインパーソナリティーを務める。番組内で放映される主演ドラマ「絆のペダル」の収録を終えた相葉は、時速40キロメートル超で舗装道路を疾走するロードレーサー(自転車競技選手)を演じた苦労話を披露した。その後、今春スタートしたコーナーに移行。それは、かちかちの固いプリンが好きという相葉の発案で始まった「カッチカチプリン」コーナーで、リスナーから寄せられた「こだわり話」を紹介するものだ。

「相葉といえば現場で決して不平不満を言わず、弱音も吐かない好青年キャラで通っています。他人の間違いですら笑顔で許す温厚で柔軟な頭の持ち主ともっぱら。ですが実は、素顔はかなりのこだわり人間。このコーナーが始まってからというもの、数々の爆笑エピソードが紹介されて、ファンの目を点にさせていますよ」(ジャニーズウオッチャー)

 まずは、まさに「頑固」という言葉通り、固いものが好きな相葉。プリンのほかの食べ物も、固いのを食べるにこだわっているのだとか。

「固いもの好きの相葉は小学生の頃、アイスは固いまま、プリンやゼリーはわざと凍らせて食べています。一方で、スープが冷めた時にできる膜だけを食べたり、クルトンをぶよぶよにしてから食べるとか。コーヒー店でのオーダーは、コーヒー一辺倒で、暑い時はアイス、寒い時はホットの2択。カフェラテなどを飲まないのは、『オシャレ過ぎて話についていけないから』とぶっちゃけてました。『メニュー見てもさ、恥ずかしくてわかんないから。思ってるのと違うの出てきそうだし、なんだこれ?って』と超保守的な食生活を告白。また、回転すしでネギトロばかり食べるというメールに、かつてネギトロの海苔巻き好きでそればかり食べており、トロたく好きになってからは、そればかりとも話していました。『相葉マナブ』(テレビ朝日系)で、寿司職人修行中の相葉が、プライベートではトロたくしか食べないとは、驚きですね」(芸能ライター)

 融通の利かない固い頭は年を取った証拠と言われる。いくら若く見えても相葉もアラフォー独身男子、これからますます自分だけのこだわりを振り回すようになる!?

(塩勢知央)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」