スポーツ

集中連載ダルビッシュとマー君「異次元快投」の真相(2)超頭脳派で本格派の投手

 翌日、ダルビッシュは中4日のマウンドに上がった。高校時代を仙台で過ごしたこともあり、第二の故郷に勇気を与えたいと、特別な思いで試合に望んでいた。Kスタでは今季3度目のマウンド。昨年までは「スタンドの赤いのが苦手」と語っていたが、今季負けがない。ところが、7回を投げ終え1─0でリードしている場面で、梨田昌孝監督は交代を告げた。
 結局、次の回で後続が打たれて、ダルビッシュの17勝目は消えた。試合後のロッカーでダルビッシュは荒れた。後続が打たれたことよりも、100球そこそこで替えられたことへの悔しさに見えた。そんなヤワな投手ではないと言いたかったのかもしれないし、そう見えた自分に対するふがいなさだったのかもしれない。
 開幕当初から「1人だけ次元が違う投手」という評価がされていた。他チームのスコアラーたちも「ダルビッシュから1点を取ることさえ大変」と頭を抱えるばかりだった。開幕戦こそ3失点で負け投手になったものの、その後は8連勝と向かうところ敵なし。圧巻は5月10日の楽天戦から続いていた連続イニング無失点で、記録はパ・リーグ2位(歴代では11位)の46イニングで止まり、パ・リーグ新記録となる4試合連続完封勝利も逃したが、その原因が暴投というのが、いかにもダルビッシュらしかった。
「低めに投げるとバッターに合わせられそうで嫌だった。空振りの取れるゾーンから、もうひと伸びしてしまった」
 と本人は語ったが、同時に、ボール自体に違和感を感じてもいたようだ。翌日の新聞で白井球審は、このように述懐していた。
「ボールが滑るので、もっとボールを土でこねてほしいとダルビッシュに言われたが、試合前にもうやっているのでできないと答えた。しっくりこなかったのだろう」
 つまり、しっくりきてさえいれば、無失点記録はさらに続いていた可能性が高い。逆に言えば、それだけ敏感な指先を持っているから、今の成績を残せるのであろう。繊細な指先のフィーリングによって、いろいろな球種を投げ分けているからだ。
 とはいえ、本人は「記録はまったく気にしていない」とどこ吹く風。日ハム・吉井理人投手コーチも「そのあとに、あとを引かないのが今年のダルビッシュの成長」と認めるように、その後も順調に勝ち星を伸ばしている。開幕戦以外は自責点3点以上取られたことがないのだから、お手上げである。
「速い球で攻めるだけではないから的がしぼれない。彼の頭の中を割って見てみたい。超頭脳派の本格派投手とでも言うのでしょうか」
 オリックスの依田栄二スコアラーも舌を巻くのだ。

カテゴリー: スポーツ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
4
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで