芸能

「WANDS」復活でも新ボーカル加入にオジサンさん世代は戸惑うばかり!

 11月13日、90年代を代表するロックバンド「WANDS」が再結成し、年明けにニューシングルをリリースすることが発表された。ところが、ボーカルが新メンバーとなっていることに戸惑いの声も上がっている。

「WANDSは91年に上杉昇、柴崎浩、大島康祐の3ピースロックバンドとしてデビュー。翌年には中山美穂とコラボした『世界中の誰よりきっと』がミリオンセラーの大ヒットを記録し、93年には『時の扉』がオリコン1位を獲得。この年のオリコン年間トータルセールスアーティストによればCD総売上は700万枚を超え、125億円のセールスを記録した、まさにモンスターバンドだったのです」(エンタメ誌ライター)

 そんなWANDSの再結成にネット上では、〈WANDSが戻ってくるのずっと待ってたぁぁぁ!〉〈これは間違いなくオッサン歓喜〉と喜びの声が上がる一方、〈よく見たらボーカルが上杉さんじゃない…〉〈第5期WANDSって何?〉とした声も多く上がっている。

 というのも、新メンバーではボーカルが上杉ではなく、新たに加入した上原大史に変わっているためだ。今回の再結成は、初期メンバーである柴崎浩と大島康祐が話し合っていたところ、それを知ったプロデューサーの長戸大幸氏がかねてからボーカリストとして高く評価していた上原を引き合わせたことで、正式に始動したという経緯があるのだという。

「ちなみに、デビュー当時のメンバーは、第1期で3枚目のシングル『もっと強く抱きしめたなら』を最後にキーボードの大島が脱退。代わりに木村真也が加入して第2期となり、その後、上杉と柴崎が脱退して和久二郎・杉元一生が加入したのが第3期。新たに柴崎と大島が再結成をして上原が加わったのが第4期となり、最終的には大島が楽曲制作に専念することとなり、第2期~3期を務めた木村が再加入した現在が、第5期という扱いになるそうです」(夕刊紙記者)

 かなりややこしい経緯だが、やはりWANDSといえば、1期と2期のボーカルを務めた上杉のイメージが強い。

「上杉はWANDSのほとんどの作品の作詞を手掛けただけでなく、同じ事務所の後輩であるDEENやZYYGらにも詞を提供するなど、飛ぶ鳥を落とす勢いを見せていました。しかし、90年代中盤からはハードロックに傾倒していき、97年に脱退、事務所も移籍したのです。その後、柴崎とともにal.ni.coを結成すると、WANDSを『アイドル時代』と形容したり、インタビューで前事務所について批判ともとれる発言をしていたことから、改めての合流は難しかったのかもしれません」(前出・夕刊紙記者)

 はたして、新ボーカルが加入した新生WANDSは受け入れられるのだろうか?

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで