芸能

水野美紀はヘア出しで「浴室の立ち後背位」!/美女の湯けむり情欲場面(3)

 いつしかオンナの肌は、年齢とともに水滴も男も吸い尽くすようになった。完熟美女こそが、湯めぐり情欲の頂点なのである。

 今は亡き川島なお美(享年54)は、ドラマ版の「失楽園」(97年、日本テレビ系)で大役を射止めたあと、「脱げる女優」として映画でも大車輪の活躍をする。初ヒロイン作となった谷崎潤一郎原作の「鍵 THE KEY」(97年、東映)で妖しい華を咲かせた。

 ひのきの浴室につかっていた川島は、湯あたりしてその場に倒れてしまう。年の離れた夫(柄本明)は、そのまま川島を抱きかかえて寝室へ。

 巻いていたタオルを剥がすと、そこには女盛りの美しい体があった。たまらず柄本は、川島の体にむしゃぶりつき、4分もの長い情欲シーンをこなすことに。当時の日本映画には珍しく、ヘアが拝めたことも話題になった。

 萩原健一主演の「瀬降り物語」(85年、東映)では、当時40歳の藤田弓子(74)が、初めて本格的なベッドシーンに挑んだ。物語は「サンカ」と呼ばれる漂泊の一族をテーマにしたもので、藤田は若い娘を持つ未亡人の役を演じた。

 やがて藤田は、一族の掟に逆らい、リーダー格の萩原と関係を持つ。大自然の中で萩原に立ったままバックから貫かれ、豊満なバストをみずから揉みしだいて嬌声を上げる。

 コトが終わったあと「石湯」と呼ばれる原始的な風呂で汗を流す藤田。まだ快感が残る体の余韻を、熱い湯がいつまでも保ってくれる表情が悩ましかった。

 かつて「にっかつ映画」に旋風を巻き起こした美保純(59)が、実に30年ぶりのカラミを見せて健在ぶりを示したのが「捨てがたき人々」(14年、アークエンタテインメント)だ。出世作「ピンクのカーテン」(82年、日活)と同じジョージ秋山の原作で、長崎・五島列島を舞台に、男と女の包み隠さない欲望が描かれる。

 美保が関係を持つのは、実の妹(三輪ひとみ)の夫である狸穴勇介(大森南朋)で、乱暴されるのと同然に強引に抱かれながら、秘めた関係は10年以上にわたって続いていた。

「おばちゃん、いくつになった? いつまでも肌が若いねえ」

 狭いバスタブに義弟と一緒に入り、背後からバストを揉みしだかれて、水面が波打っている。バストトップこそ見えないが、上気した肌はピンク色をキープし、大森のセリフに納得させられる。次にベッド場面カムバックがあれば、いまだ衰えぬフル脱ぎを見せていただきたいものだ。

 最後は、水野美紀(45)が大胆にヘアまで見せた「恋の罪」(11年、日活)を。水野は夫も子供もいる女刑事の役だが、夫の後輩である年下の不貞相手に呼び出されると、家族団らんの時間であってもホテルへと向かってしまう。

 ホテルの浴室で、若い男にバックから激しく責められている水野。出世作「踊る大捜査線」(フジテレビ系)でも女刑事を演じたが、そのキャラクターはまるで別物である。浴室でバックでの交わりを受けながら携帯をオンにすると、水野をさらに闇へと迎え入れる事件が待っていた──。

 三十代半ばの水野の覚悟が伝わる熱演であった。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
3
これも「ラヴィット!」効果…TBS田村真子アナ「中日×巨人で始球式」に続く「次に登板するアナウンサー」
4
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
5
日本人に大打撃!タイ政府「外国人締め出し」で長期滞在とビザ取得が困難に…そして口座凍結まで