芸能

天才テリー伊藤対談「あやまんJAPAN」(1)自分たちで全部をやるため会社化を

●ゲスト:あやまんJAPAN(あやまん・じゃぱん) 2009年頃、あやまん監督、ファンタジスタさくらだ、ルーキタエの3人で活動開始。10年、「とんねるずのみなさんのおかげでした」の「第1回・安すぎて伝わらない素人芸選手権」に出場して優勝、話題になる。同年、シングル「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」で歌手デビュー。14年、「あやまんJAPAN株式会社」設立。現在の主力メンバーはリーダー・股間担当のあやまん監督、おっぱい担当のサムギョプサル和田、金玉担当のたまたまこ。「ユースメンバー」と呼ばれる下部組織とともに全国の忘年会・新年会・懇親会・結婚式などの各種宴席を盛り上げている。

 際どい下ネタ満載のパフォーマンスで大ブレイク、シングル「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」も大ヒットした、あやまんJAPANが天才テリーと久々の再会を果たした。今年結成10周年を迎えた彼女たちのメンバー変更、独立~株式会社化とお騒がせの歩みを振り返る!

テリー 結成10周年おめでとう。しかし、みんなすごい衣装だね。

監督 久々にテリーさんにお会いするということで、気合いを入れてきました!今晩安全日なので、ぜひ!

テリー おいおい、まず話をさせてくれよ(笑)。監督とは何年ぶりだろう。

監督 うーん、8年ぶりくらいでしょうか。

テリー もうそんなにたつのか。サムギョプサル和田さん、たまたまこさんは「はじめまして」だよね。

和田 はい、よろしくお願いします。

たま あやまんJAPANに入って7年になります。

テリー そもそも、最初のブレイクって何年目ぐらいだったっけ?

監督 テレビに初めて出た時、すでにブレイクしていたというか‥‥「とんねるずのみなさんのおかげでした」に素人として出たら、急に「キーワード検索1位」みたいな感じになりまして、アレヨアレヨという感じで「ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽぴー」という曲でCDデビューも果たして。

テリー あのブームはすごかったよなァ、本当にみんな「ぽいぽい」言ってた。

監督 あれは木村由姫さんの「LOVE&JOY」という曲の替え歌で、もともと六本木界隈ではやっていたんですよ。それを当時の飲み仲間たちとブラッシュアップしていくうちに、ああいう形になったんです。

テリー 冷静に考えると、あやまんJAPANってどういうジャンルなんだろうね。歌手でもないし、ダンスグループでもない。

監督 6年前に「あやまんJAPAN株式会社」を設立しましたので、今は「会社」です。主な業務としましては、いろんなところを‥‥。

3人 (股間に腕を立てて)盛り上げる!

テリー アハハ、みごとにそろった。要は、ショーアップされた宴会コンパニオンみたいなものなのかな。

監督 そうですね、最初はいろんな有名人と飲みたいな、っていうミーハー心から始めたんですけどね。

テリー で、会社の設立はどういう理由で?

監督 テレビ出演で注目されてからは事務所に所属していたんですが、ブームが終わると仕事がどんどんなくなってきて‥‥という時に、「そもそも、あやまんJAPANは事務所や誰かに作られたんじゃない。自分たちから発信してやりたいことをやるためのものだ」と気づいたんです。だったら、ただ仕事を待つだけじゃなくて、また自分たちで全部やろうと決めたんです。

テリー しかし、冴えてるよね。これってある意味、新ジャンルだものな。例えば俺が「うちの会社の新年会に来てよ」って連絡したら、誰が来てくれるの?

監督 基本はこの3人が1パックで30分、ご要望があればプラス歓談を付けて計60分みたいな感じで。あと「ユースメンバー」と呼ばれる育成選手が全国に50人ぐらいいまして、予算によってはその子たちも連れてきて、華やかに盛り上げますので。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」