芸能

叶姉妹の「鬼滅の刃」コスに女性タレントが歯ぎしりするワケ!

 叶姉妹がファビュラスなコスチュームプレイを披露した。

 3月6日には姉の恭子が、話題沸騰中のマンガ「鬼滅の刃」の“恋柱”こと甘露寺蜜璃に扮した姿をブログやインスタグラムで披露し、8万件以上のいいねを集めているのだ。そして10日には妹の美香が、同じく「鬼滅の刃」から“蟲柱”こと胡蝶しのぶのコスに挑戦。こちらも5万件以上のいいねを集め、鬼滅ファンからの支持も厚いようだ。

「週刊少年ジャンプで連載中の『鬼滅の刃』は、2月9日に発売された最新刊のコミック第19巻が初版150万部という驚異的な部数となり、社会現象と言えるほどの人気を呼んでいます。昨年12月末のコミケでは、右を向いても左を向いても鬼滅キャラがポーズを取っているという大人気に。中でも胸の部分がパックリ空いた衣装が特徴の甘露寺蜜璃には巨胸系のレイヤーがこぞって挑戦するものの、あの艶っぽさを再現するのはなかなかの難題。それを50代後半と言われる恭子が見事に扮してみせたのですから、腕に覚えのあるレイヤーたちからも感嘆の声があがっています」(サブカル系ライター)

 一方で大正クールビューティーの胡蝶しのぶでは、さほど体型を問われないものの、凛とした美しさが重要。そこは美香が得意とするところであり、「まだ完成形ではありませんが」と前置きしつつも、やはりレイヤーから熱い注目を浴びている。

 そんな叶姉妹の鬼滅の刃コスに、なぜか女性タレントたちが歯ぎしりしているというのだ。そのワケについて芸能ライターがささやく。

「アニメ・マンガ好きの芸能人は数多く、SNSでコスを披露する女性タレントも多いもの。ところが人気絶頂の『鬼滅の刃』にて、まさかの叶姉妹が早くも完成形を提示してしまったことにより、今から甘露寺蜜璃や胡蝶しのぶに扮しても“劣化版”になってしまう恐れが高まってしまったのです。しかも叶姉妹は何度もコミケに参加しており、ルールを守った振る舞いや頒布物を自腹で購入していく姿は他の参加者たちも高く評価しています。その姿勢もあって今回の鬼滅コスには絶賛の声が集まっています。それに対して巨胸や美人というだけで女性タレントが鬼滅コスに挑戦しようものなら《鬼滅の刃を売名行為に利用するな!》といった反発が沸き起こるのは必至。今ごろ多くの女性タレントが『私が甘露寺蜜璃をやりたかったのに!』といった恨み節をつぶやいていることでしょう」

 もちろん、アニメやマンガを愛する気持ちが本物なら、ファンは仲間として受け入れてくれるもの。オタクを自負するタレントであれば、「叶姉妹さんの域には及びませんが…」との謙虚な態度で鬼滅コスにチャレンジすることで、正当な評価を受けることができるはずだ。

(金田麻有)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
巨人・坂本勇人「2億4000万円申告漏れ」発覚で「もう代役・中山礼都の成長に期待するしかない」
3
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏