芸能

ゆきぽよ、「安倍さんにホッコリ」発言が賛否両論を起こした“新境地の存在感”

 4月19日、ゆきぽよこと木村有希が「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演した際の発言が、物議を醸している。

 ゆきぽよは、番組で新型コロナ感染拡大の最中、安倍総理が星野源の「うちで踊ろう」動画にコラボして批判にさらされた件に触れた際、「これ初めて観たときに、安倍さんなりに国民に寄り添おうとしたんだなって、あ、可愛いなってホッコリしたんですよ。だから何でもかんでも安倍さんを批判するのって、安倍さんもかわいそうだなって」と発言。これがネット上で猛反発を買うこととなった。

「そもそも安倍総理が12日にあげたコラボ動画については、自宅で愛犬を抱いたりカップ片手にくつろぐ優雅な姿に《貴族かよ》《国民は苦労しているのに何様だ》《政治利用もはなはだしい》などと大炎上し、“アベノマスク”同様、“アベノコラボ”などとヤユされまくっているだけに、ゆきぽよの安倍総理擁護とも取れる発言にも、《こういうのが日本を滅ぼす》《社会問題に何の興味もないからこんな発言が出る》《アベへの擦り寄りが気持ち悪い》といったバッシングの声が一斉に上がったんです」(テレビウオッチャー)

 しかし一方で、これらに対し多く上がったのが、ゆきぽよへの好意的な意見である。

「《こうした意見があってもいいのではないか》《一辺倒に国の批判ばかりするよりまだマシだろう》《ゆきぽよ、素直でいいよな》《安倍首相に可愛いとか、ムキになって叩く大人よりよっぽど冷静》といった称賛の声も上がっています。一見、ギャルの象徴のような容姿とぶっちゃけ過ぎのトークが波紋を呼ぶ彼女ですが、今回の発言内容の是非はともかく、世間、というよりメディアの風潮に流されることなく自分の意見を持っている点は、情報番組で調子を合わせる芸能人コメンテーターよりよっぽどマシという見方もできます。何より、その発言により物議を呼ぶこと自体、若者としての彼女の発信力が非常に強いということも言えるでしょうね」(週刊誌記者)

 そんな意味で今回、ゆきぽよは、他のギャル系タレントやモデルから「頭一つ抜けた」印象をアピールできたかもしれない。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
須藤理彩を歩行不能にした太川陽介「過酷バス旅中毒」をいとうあさこが一刀両断