芸能

苦肉の策?U字工事・益子がサンド伊達を“完コピ”動画の「vs本家」成績とは

 お笑いコンビ・U字工事(福田薫、益子卓郎)が苦戦している。YouTubeの話だ。

 U字工事と言えば出身地である栃木訛りを武器に、「ごめんねごめんね~!」などのギャグでお茶の間の人気者となり、2008年〈M-1グランプリ〉では決勝進出5位という好成績も残した実力派漫才コンビ。ところが今年2月13日に開設された〈U字工事チャンネル〉のチャンネル登録者数は8月17日現在(以下、数字は同日現在)1.64万人、投稿された動画の視聴回数が1万回に満たない回も目立ち、ずいぶんな低空飛行である。そんなU字工事が6月26日に〈U字工事 益子がただカツ丼を食べるだけの動画www〉を投稿している。

 タイトルそのままに益子がただカツ丼を食べるだけの動画なのだが…よく見ればこれは、〈【公式】グレープカンパニーチャンネル〉で5月29日に投稿された〈サンドウィッチマン伊達がただカツ丼を食べるだけの動画www〉とほぼ同じ内容で、益子がサンドウィッチマンの伊達みきお同様、カツ丼を口に運びつつ、「誰見んのこれ?」とカメラ目線で訴えたり、ペットボトルのお茶をピロピロ飲みしており、まったく同じなのである。もっとも番組冒頭、伊達の〈ただ食べてるだけ動画〉の視聴回数の伸びが凄い事から「同じことやってやる!」と“確信犯”で益子がウケと再生回数を狙いつつ、意気込んでのスタートだった。

〈コメントや動作まで本家を完コピ… 再生数まで完コピなるか?〉とのコメントもあり、視聴者の関心は高いようだが、本家の伊達のほうは視聴回数116万回なのに対し、益子は1万5000回足らずと随分と水をあけられている様子だ…。

 益子は90万回をこの動画の視聴回数の目標に掲げているようだが、 未達の場合でも「ごめんねごめんね~!」と言ったところか。おもしろい試みだとは思うが、いっそのこと、伊達に寄せて金髪のカツラやメガネの小道具を用意したり、衣装で着ぶくれさせるなど漫才同様の細やかな気配りをしてほしかった気もする。視聴者もそのあたりの“手抜き感”を見抜いていたのかも。

 とはいえ、その後も様々な意欲的企画を現在までに旺盛に投稿しているようなので、そのうち大ヒットが出て登録者数も増えることを祈るばかりだ。

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」