芸能

美女アナ「“着艶”女王」決定戦(1)テレ東・森香澄の魅惑的なバスト

 衣服を身につけた状態でも、時には露骨な一糸まとわぬ姿より妄想をかき立てる。かつては「品行方正」「知的」といったイメージだった女子アナ界では目下、そんな男のファンタジー“着艶”が蔓延していた。胸のボリューム感を際立たせるニット姿、バストの形を誇示するパイスラ、地肌にピッタリ張り付いたレギンス越しに‥‥。妍を競う着艶女王を射止めるのは誰か──。

 ニット越しにたわわな巨乳の曲線を浮き立たせて、男性視聴者の目を奪う美女アナがなんと多いことか。

 着艶の基本「ニット巨乳」部門にエントリーしたのは2人。まずはテレビ東京・森香澄アナ(25)だ。女子アナ評論家の丸山大次郎氏が解説する。

「森アナは夕方の情報番組『よじごじDays』でタイトなニットで出演することが多く、魅惑的すぎるバストのボリューム、YC(横チチ)などセクシーショットを連発しています。テレ東らしい『狙いすぎのセクハラ演出』ですが、この手の見せ方が嫌いな男性はいないでしょう。まさに押しも押されもしない、テレ東のおっぱい番長ですね」

 夕方のお茶の間、胸元の大きな膨らみとともにニュースを届ける森アナだが、早朝にも「ニット巨乳速報」を伝えるライバルがいた。TBS系「はやドキ!」でのド迫力なニット乳が話題の皆川玲奈アナ(29)だ。横から映るアングルでは、大きく実った乳がこれでもかとニットを押し出している。早起きしてこのニット巨乳を拝んでいるファンもいるのだとか。

 実はこの2人、着艶アナ界の双璧なのである。別の部門でも女王の座を競っていた。おっぱいの存在感を巧みに際立たせる高度な技術「パイスラ」である。

「森アナは『ウイニング競馬』で片乳を放り出すかのような『スタイリスト、マジか?』という衣装で登場した時がありましたね。ヒモが左胸に食い込むほど圧巻のボリューム。女子アナ史上類のない斬新パイスラ衣装でした」(丸山氏)

 一方で、皆川アナはシートベルトを使った高精度なパイスラで迎え撃つ。

「『有田プレビュールーム』の企画で車の車庫入れに挑戦した際、バックで後ろを振り返る時にシートベルトを乳で挟むパイスラを披露していました。バストラインが目立つ薄手のTシャツを着用し、胸元の際どいショットを連発。カメラのアングルもわざと狙っていそうな意図がプンプンでしたね。スタッフからも巨乳の魅力を認められている証左でしょう」(丸山氏)

 芸能ジャーナリストの三杉武氏も追随する。

「皆川アナは大学時代に自動車部に入っていたほどで、百戦錬磨の運転経験があるはず。シートベルトによるパイスラ映像など計算の上でしょう」

 熾烈な戦いが繰り広げられる中、「ニット巨乳女王」の座はYCで存在感を見せた森アナに決定。そして「パイスラ女王」は皆川アナで間違いないだろう。シートベルトで分断された二つの丸みはまさに着エロ界の「新星」である。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」