芸能

鈴木奈々はAカップ寄せすぎポロッと…/芸能界「最新バスト事件」10(1)

 昔は当たり前のようにテレビにお目見えしていた美女の生バスト。だが、今の時代、柔らかな丸みやピンク色の突起を画面で見ることはマレだ。しかしテレビに突発事態はつきもの。ポロっと見えやチラっと見え、時には先端がクッキリ浮かび上がることも…。世の男性にとってうれしい「新・生バスト事件」を10連発─。

「ワタシ、お騒がせセレブでも迷惑系YouTuberでもないよ。流行語大賞も取った健全なタレントなのに‥‥」と言ったうえで、“何回テレビでバストトップを出さなきゃいけないの”と早口で絶叫するのは大人気YouTuber芸人のフワちゃん。2月26日に放送の「グッとラック!」(TBS系)の生放送中に先端がポロっと見え。その「アクシデント」について、自身の「フワちゃんTV」で言及したところによると、何でも、「換気によりスタジオが寒くて」少しでも暖を取ろうとブランケットを胸用肌着型ウエアの中に「仕込んでいた」そうだ。すると、「ブランケットがどんどん下にズレ落ちてきて」ウエアを「ギュ~ッと(下に)引っ張ったら」上からバストトップが「出ちゃいました~!」とのこと。

 天真爛漫なフワちゃんの「バストトップ事故」は、これだけではない。昨年5月25日放送の「アイ・アム・冒険少年」(TBS系)では、水中を潜っているシーンでチューブトップの水着がズレて“先端”が全見えに。収録番組だけに、編集でうまく処理する方法もあったはずだが…。芸能評論家の織田祐二氏によれば、ここまでくるとワザとなのか、というくらい自分のバストトップに自信があるのだろうと指摘する。「写真集を狙っている可能性もありますね」という織田氏は、流行語大賞を取った健全なタレントのマッパ写真集を出せば「大ヒット確実です」とも。

 フワちゃんと同じように生放送中にポロっと見えしたのが「日本一脱げる法学部グラドル」がキャッチフレーズの橋本ひかりである。昨年9月14日放送の「スピードワゴンの月曜The NIGHT」(AbemaTV)でのこと。

「『フリーアイドルに当日オファーをしたら何名来てくれる?』という企画で、ZOOM出演した橋本は、みずからのバストトップの色について『サーモンピンクです』と明言。そして羽織っていたカーディガンを脱ぎ、水着姿を披露するつもりが、水着が大きくズレていて、証言どおり桜色の右バストトップがポロッと見え。これには司会のスピードワゴンの2人も大慌てでした」(アイドル誌ライター)

 生放送で豊かなバストを披露するあたり、さすが日本一脱げるグラドルといったところだが、最近、Cカップにバストアップした鈴木奈々も負けてはいない。

 まだAカップ時代だった18年1月6日に放送された「有吉中継 現場からお伝えします」(関西テレビ)でのことだ。「脇肉キャッチャー」という胸用肌着で夢の渓谷を作り、大阪の商店街から中継する企画だったが、胸を寄せすぎてブラから先端がコンニチハ。前出の織田氏によれば、「基本、見せたガールという趣もあります」から、チラっと見せも「織り込み済みだったのかもしれませんね」とのこと。そうしたノリノリのレポートが評価されたのか、バストアップ肌着の企画などの仕事が舞い込み、“バスト仕事絶賛ゲット中”状態のようだ。

 目標はEカップと話す鈴木が、深~い渓谷を見せてくれる日がくるかも!?

 お次はローラ。「オッケ~!」と舌をペロリ─ではなく、生バストを”ポロっと見え”させたというのは、17年6月のことだった。

「《GYMちこくしちゃう?》という文字とともに、走っている動画をインスタグラムのストーリー機能にアップ。しかし、肌にフィットしたノースリーブの上から茶色のモノがコンニチハするとは、その張りのよさが見て取れます」(織田氏)

 織田氏によれば、「服の中から外に出たくてしかたがない」相当、自己主張の強い爆裂バストに思えたとか…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」