芸能

橋本愛、「海に絶叫」「木綿のハンカチーフ熱唱」イメチェン躍動が止まらない!

 女優・橋本愛が3月28日深夜に放送された「セッション 今を駆ける君と」(NHK Eテレ)に出演。中学生の視聴者と海に向かって絶叫するシーンが、大きな注目を集めている。

「この番組は”多感な青春期”を過ごす10代の若者からお悩みを募集。彼らより“少しだけ先に大人になった先輩”がある一人の悩みに同じ目線で向き合い、その解決を“ほんのちょっぴり後押しする”というコンセプトのユニークな番組。今回100以上寄せられた”悩み”の中から選ばれたのは女子中学生からの悩み。およそ1カ月交換日記を交わし、時には直接会って解決の道を一緒に探る橋本の中学生に向ける温かい笑顔や真摯な言葉が、海辺での絶叫シーンとともに話題を呼んでいるんです」(テレビ誌記者)

 橋本といえば朝ドラ「あまちゃん」の足立ユイ役や、大河ドラマ「いだてん~東京オリムピック噺~」(いずれもNHK)の芸者・小梅役など気の強い役や、映画では、どこか影のある役どころを演じてきたが、ここに来て仕事の幅が広がりつつある。

「現在放送中のNHK大河ドラマ『青天を衝け』では、主人公・渋沢栄一(吉沢亮)に密かに思いを寄せる千代役を熱演。3月28日の放送回では、旅から帰った栄一が神社にいた千代のもとに駆け寄り、『お前が欲しい』と告白されるシーンには『いじらしい演技うまい』『気の強い役もおしとやかな役もできて演技の幅広いよね』といった胸キュンコメントがネットにも寄せられています」(エンタメ誌ライター)

 そんな橋本は3月24日、自身のインスタグラムを更新。《「筒美京平SONG BOOK」本日発売になりました!》〈ファーストテイクのバージョンとはまた違った景色が見えて来ます。ぜひ、聴いてください!〉といったコメントとともにボンバーヘアの写真を公開。

「昨年のクリスマスには、YouTubeの人気プログラム『THE FIRST TAKE』で太田裕美の大ヒット曲『木綿のハンカチーフ』を橋本が歌う姿が投稿され、その表現力が高く評価されました。そして今年2月には音楽番組『ミュージックステーション3時間SP』(テレビ朝日系)でも生放送で初披露。今後は、アーティストとしてもブレイクの予感です」(音楽ライター)

 みずからの殻を破って活躍の場を広げる橋本愛。今年1月で25歳となり、女優としてもアーティストとしても、ターニングポイントの年になりそうだ。

(窪田史朗)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」
5
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」