芸能

藤あや子が背中を押して美川憲一が動画デビュー!? コロッケとコラボの期待も

 歌手の美川憲一といえば、1966年リリースの「柳ヶ瀬ブルース」が120万枚の大ヒットを記録すると、以後「新潟ブルース」「釧路の夜」「さそり座の女」と数々のヒットを続け、68年から7年連続で「NHK紅白歌合戦」に出演している。

 そんな美川が、実は、密かにユーチューバーとしてデビューすることを模索しているようだと明かす人がいた。演歌歌手の藤あや子だ。東京カレンダーのYouTubeチャンネル〈東京カレンダー〉の6月6日付け投稿回〈演歌歌手・藤あや子が語る美川憲一の正体とは?【東カレステーション】〉投稿回でのことだ。

 2017年、藤の再婚の際に、「お祝いをしてあげたい」と美川から、とある鮨屋に招かれた初の会食が2人の距離を縮めたそうで、それ以来、藤は美川と家族付き合いの仲だという。そして、美川は、後輩の意見も素直に受け入れるといった話が展開され、その流れから、つい先日には「YouTubeチャンネルを始めるように勧められてるけど、どう思う?」との相談を受けたことを明かした藤。藤は、「美川さんなら絶対いいと思いますよって」とグルメでオシャレな美川にはピッタリだと美川の、背中を押すと、「あら、そう…じゃあやってみようかしら」とまんざらでもない返答を得たのだとか…。

 美川と言えば、80年代終盤に、ものまねタレントのコロッケによるものまねが世間にウケ、再ブレーク。金鳥のCMで飛び出した「もっと端っこ歩きなさいよ」のフレーズや、「おだまり」の流行語、さらには歌手の小林幸子とは紅白で豪華な衣装対決でも話題を集めたことから、当時のいきさつを懐かしく振り返るだけでも視聴者の関心を呼びそうだ。すでにYouTubeチャンネル〈コロコロコロッケ〉を開設しているコロッケとのコラボ共演が叶えば、再々ブレークもあるかも!?

(ユーチューブライター・所ひで)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
【高校野球】全国制覇直後に解任された習志野高校監督の「口の悪さ」/スポーツ界を揺るがせた「あの大問題発言」
3
エスコンフィールドに「駐車場確保が無理すぎる」新たな問題発覚!試合以外のイベントでも恨み節
4
「子供じゃないんだから」佐々木朗希が米マスコミに叩かれ始めた「温室育ち」のツケ
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」