芸能

宇垣美里「ジャニーズと接触NG」の本気ドラマ現場(3)すぐに「死ねばいいのに!」

 宇垣は毎週木曜に更新される「NET ViVi」でコラム連載を持っているが、20年8月20日のコラムにはこんな記述が。

〈プライドを捨て愛玩動物として生きればどれほど楽だったか、と思うこともあるだろう。でも、私は知っている。自分の稼いだお金で食べる寿司は何よりも美味しい。私はプライドが捨てられない、そんな無様で不器用で愚かな自分が好きなのだから、これからも進んで苦労をしよう〉

 このコラムはネットニュースにもなり、賛否両論が巻き起こる。宇垣自身が〈自他ともに認める気位の高さ。「なめられるのが嫌い」と言ってはばからない傲岸さ〉と自認する通り、とにかくプライドが高く、局アナという会社員には向いていなかったようだ。

 かつて共演したことのある芸人によれば、

「宇垣さんは基本的に勝ち気なので、異常なほどプライドが高い。下ネタは嫌がるし、気に入らないことを言われた相手には陰で『死ねばいいのに!』などと言う。口と性格はあまりよくないかもしれないけど、ポリシーが一貫しているので、清々しい面はありますね」

 だがここにきて、口癖だった「死ねばいいのに!」も封印したという。背景に何があったのか。制作会社関係者が、激変する女子アナ界での立ち位置を解説する。

「この数年で人気のあるキー局女子アナが次々と独立しました。フジテレビの加藤綾子、テレビ朝日の小川彩佳や宇賀なつみ、TBSの田中みな実や吉田明世など、フリーの女子アナは群雄割拠の戦国時代を迎えています。30歳前後のキー局女子アナの年収は1000万円前後。局アナは会社員とはいえ、給料は年功序列で徐々に上がっていくわけではなく、毎年厳しい査定があり、かなりアップダウンが激しい。人気が出て視聴率の取れる時間帯の番組を持たせてもらえれば、給料はドンと上がりますが、それでも10年前と比べて2~3割減。局アナ時代の宇垣の人気を考えると、フリーになればCMなどのスポンサー契約料なども含め、1億、2億と稼げる可能性もある。その性格から、給料が上がる見込みのない会社に縛りつけられるよりも、稼げるうちに勝負したいと思ったのでしょう。そのための『キャラ変』ですね」

 本来なら、局アナ時代から推定Gカップとも言われる爆弾ボディを武器に、みな実のようにセクシー写真集にチャレンジしてもらいたいものだが、あいにくの下ネタ嫌い。肌露出の多いグラビアで一肌脱ぐ可能性は低いという。

「ただ、彼女は太川陽介と蛭子能収が登場する『ローカル路線バス乗り継ぎの旅』(テレビ東京系)でマドンナとして登場したり、アニメやゲームが好きなオタク気質があることがフィーチャーされたり、セーラームーンや『人狼』などのコスプレがネットで話題になることもあった。特にアニメへの一家言がハンパなく、コスプレグラビアなら、露出の可能性は大いにあり得ますね」(テレビ誌編集者)

 宇垣の逆襲がいよいよ始まるか、見ものである。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」