芸能

深田恭子×綾瀬はるか×石原さとみ「“激動の1年”盛衰の軌跡」(2)交際発覚以降下り調子だった深田恭子

 綾瀬とは打って変わって、実業家彼氏とラブラブな半同棲生活を送っている深田。とはいえ、5月26日から適応障害で活動を休止したように、ジェットコースター並みに上下動する1年だった。

「事務所的には、結婚前の石原が交際中の若手実業家に宣伝利用されていた経緯があり、深田の交際にも諸手を挙げて祝福はしていませんでした。深田の休養後である6月23日のイベントで彼氏が交際宣言をし、なぜこのタイミングなのかと疑問を抱く芸能関係者は多かった」(芸能プロ関係者)

 アサ芸が既報したように、8月下旬には彼氏が高級愛車で深田のマンションまで迎えに来る様子が目撃されている。そんなアツアツぶりこそ順調のようだったが、こと仕事に関しては交際発覚以来、パワーは下がり気味だったようで‥‥。

「今は視聴率だけでドラマの面白さを測れないところもありますが、昨年10月放送の『ルパンの娘』(フジテレビ系)は平均視聴率5%以下(関東地区・ビデオリサーチ調べ)と大惨敗。付き合っている男がサゲチンなのかもしれないですが、逆にキッパリと結婚して、大人の濡れ場を演じるくらいの役に入り込んでほしいですね。今は仕事と私生活の調整に直面しているのだと思います」(峯田氏)

 作品内では、紅色のピチピチスーツが深田のこんもりと盛り上がった胸を強調し、ムッチムチボディを最大限に生かしている。

 休養直前の撮影時でもそんな魅惑のボディラインを披露していたわけだが、4月に行われたスマホゲームのCM「放置少女~百花繚乱の萌姫たち~」の発表会時点では健康美の危機が叫ばれていた。

「イベント出演した深田はシルバーのワンショルダーでタイトなドレスを着ていました。スレンダーな美脚は健在でしたが、頬がこけるほど痩せてしまって覇気がなくなっていた。心配する声が多く上がりました」(スポーツ紙芸能担当記者)

 そして芸能活動休止から3カ月の療養生活を経て、9月2日に深田の公式インスタグラムで復帰が表明されたばかり。前向きな報告文と共にアップされたのは、真っ青のドレスに身を包んだ深田の艶っぽい写真だった。

 以前より精気あふれる体で、ノースリーブのドレスからは深い谷間が拝めるセクシーなデザインだ。彼氏の献身的なサポートも効果があったとみるべきか。

「石原に続き、深田も結婚が騒がれますが、万全となった深キョンボディの復活で、結婚は来年以降に先延ばしのようです。セクシーな体はまだ独り占めさせません」(スポーツ紙芸能担当記者)

 逆襲の狼煙に期待が高まる。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    なぜここまで差がついた!? V6・井ノ原快彦がTOKIO・国分太一に下剋上!

    33788

    昨年末のスポーツニュース番組「すぽると!」(フジテレビ系)降板に続いて、朝の情報番組「いっぷく!」(TBS系)も打ち切り決定となったTOKIOの国分太一。今月30日からは同枠で「白熱ライブ ビビット」の総合司会を務めることになり、心機一転再…

    カテゴリー: 芸能|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<寒暖差アレルギー>花粉症との違いは?自律神経の乱れが原因

    332686

    風邪でもないのに、くしゃみ、鼻水が出る‥‥それは花粉症ではなく「寒暖差アレルギー」かもしれない。これは約7度以上の気温差が刺激となって引き起こされるアレルギー症状。「アレルギー」の名は付くが、花粉やハウスダスト、食品など特定のアレルゲンが引…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<花粉症>効果が出るのは1~2週間後 早めにステロイド点鼻薬を!

    332096

    花粉の季節が近づいてきた。今年のスギ・ヒノキ花粉の飛散量は全国的に要注意レベルとなることが予測されている。「花粉症」は、花粉の飛散が本格的に始まる前に対策を打ち、症状の緩和に努めることがポイントだ。というのも、薬の効果が出始めるまでには一定…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
上原浩治の言う通りだった!「佐々木朗希メジャーではダメ」な大荒れ投球と降板後の態度
2
フジテレビ第三者委員会の「ヒアリングを拒否」した「中居正広と懇意のタレントU氏」の素性
3
3連覇どころかまさかのJ2転落が!ヴィッセル神戸の「目玉補強失敗」悲しい舞台裏
4
巨人「甲斐拓也にあって大城卓三にないもの」高木豊がズバリ指摘した「投手へのリアクション」
5
ミャンマー震源から1000キロのバンコクで「高層ビル倒壊」どのタワマンが崩れるかは運次第という「長周期地震動」